アレグランを始めて何年が経ったでしょうか?

 

 

いつから❓

 

 

と尋ねられたら・・・

 

 

以前の屋号(クラブ名)の時もありますし

 

 

アレグランと名前を変えた後も

 

 

(契約の関係で)前任の団体との掛け持ちの時期もありましたし

 

 

完全に

 

 

「いつから」

 

 

と答えるのは、

 

 

とても微妙なところがあります。

 

 

 

今のクラブ名、

 

アレグランという屋号を掲げてからを考えますと

 

10年でしょうか。。。

 

 

 

 

 

気づけば10年です。

 

 

 

とにかく

 

いろいろなことがありました。。。

 

 

 

“上手くいったこと”

 

“上手くいかなかったこと”

 

 

・・・・・・

 

 

どちらかといいますと

 

「“上手くいかなかったこと”のほうが多かった」

 

ように感じます。

 

 

 

そのような毎日

 

 

「一体、どれほど成長したのかな?」

 

 

と考えてしまうことがあります。

 

 

 

「これで良し」

 

「もう大丈夫だ」

 

 

と思っていたら

 

突然、痛い目にあわされ

 

・・・

 

何度やっても楽にならない(変わらない)

 

で肩を落としてしまいがちです。

 

 

 

そのような日々、

 

先日、次のような言葉に出会いました。

 

 

 

それがこのたびのタイトル

 

 

『つまずくのは進んでいる証拠』

(☝進んでいるを歩いていると置き換えることができます)

 

 

という言葉です。

 

 

 

そう!

 

 

 

そうなんです!!

 

 

 

 

人は、何もしなければ、

 

つまずくことはありません。

 

 

 

もちろん、痛い思いもしません。

 

 

 

つまずくのは、

 

進んでいる証拠なのです!

 

 

 

「もっと先の世界が見たい」

 

「人間として成長したい」

 

 

 

と思うから・・・

 

 

 

だから私は自分の決めた道、

 

つまり、アレグランと共に

 

これからも歩いて行こうと思います。