能生 カニ 白山神社 弁天岩 | alecekuro-baのブログ

alecekuro-baのブログ

ブログの説明を入力します。

 

糸魚川市能生の

マリンドリーム能生にカニ(紅ズワイ)を

食べに行ってきました

 

 

 

人 人 人でしたね

 

 

 

 

 

カニ大好きなのでよかったです

 

 

ここに写っている人達は海を見てるわけではなく

蟹を食べる場所がなくこういうところで上の写真の

ボールに入ったカニを食べてます

まだまだたくさんの方がこういう状態で食べてます

芝生のところにも 晴れてたのでいいですが

降ってたらこれだけの人はどこで食べるのでしょうか?

 

 

近くの弁天岩

糸魚川ジオパーク

 

 

 

厳島神社

 

 

 

 

 

 

またすぐ近くの白山神社

新潟県糸魚川市能生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本殿は室町時代の特色を残す国指定重要文化財

1515年(永正12年)頃の造立

 

 

奴奈川姫命 伊佐菜岐命 大己貴命を祀っている

 

 

 

 

 

この写真はお借りしました

 

 

 

秋葉神社

 

 

 

御朱印

 

 

 

新しく作ってる橋?

なんと くろさき茶豆大橋

すごい名前です ビックリ!

あわてて撮ったので(運転はしてませんよ)

ボケててすいません