今回はやっとダ・ガーンXへの合体いきます…やっとだ~
まずはアースファイターから
胸部カバーをステーを使って機首下から胸部へ移動させます。
機首の付け根を上側に移動させます。
機首を折り畳みます。
カバーを開いて頭部を出します。
腕のカバーを開いてアースバルカンを回転させ収納、同時に手首が現れます。 いわゆるZZガンダム的なやつですね。
アースキャノンは取り外し砲身を収納します。 同じ様に見えて左右で形状が違います。
次はアースライナー
車体を引き延ばし車体中央部のカバーを開きます。
カバーを畳みます。
車体を折り曲げます。
臀部の二本のビスが見える部分、ここがアースファイターと接続するジョイント部となります。
車体下側のカバーを開き、先端部を折り曲げ足首を作ります。
踵を出してカバーを閉じます。
腿の赤いパーツを横に移動させます。
腰のサイドアーマーとなります。
次はダ・ガーンの変形
この様に車体を折り畳みます。
踵パーツを車体後部に差し込みロックします。
非変形の形状重視のコアブ…じゃないウエストパーツが付属します。
コアチェンジ! ドッキングGO!!
どっちのコアブロックを付けるかはお好みで、可動域の変化は無いので見た目の好みとなります。
まずAパーツにコアブロックを…じゃない! アースファイターにダ・ガーンを収納します
ダ・ガーンの下に見えるレールに前述のアースライナーのジョイント部を合体させます。
アースライナーを合体!
ダ・ガーンの星マークの前に見える穴に胸部パーツをハメることでロックが掛かります。
この様に固定します。
前と後ろで固定されてしまうので腰の可動はありません。
アースファイターの垂直翼を下側へ移動させます。
ウイングがX字型となります。
アースキャノンを脚部側面に取り付けてダ・ガーンX完成!!
画像が多くなってしまったので、武器やポージングなどは次回やります