六本木ヒルズ52階 
東京カルチャーリサーチにて第3期開催中~

YXMR  FASHION RESEARCH
『やくしまるえつこ 衣装展』 
#1 #2 #3 行ってきましたランニングキラキラ



#1『FACETASM』 12/11(水)~12/22(日)


LVMHプライズの日本人ファイナリスト
落合宏理の『FACETASM』によるオリジナル
衣装を展示ダイヤモンド
2016年7月の武道館公演「八角形」や
フジロックの衣装などキラキラ












#2『writtenafterwards』 
  1/15(水)~1/26(日)


ファッション界のみならずアート界からも
高い評価を得る
山縣良和『writtenafterwards』制作による
オリジナル衣装を展示流れ星



可愛い~爆笑



前回#1は何も知らずにたまたま立ち寄り
#2はあれっ??この前と衣装変わってるびっくり
連作なの??と気づいたため
#3は開催中にぜひ乙女のトキメキと思い観に来ましたニコニコ




*2019年初登場キラキラ

もう少し感度の良いカメラで撮るべし。。









#3 『SINA SUIEN』 2/15(土)~2/26(水)

  ~開催中ですニコニコ



繊細で鮮やかな刺繍を用いた衣装で支持を
集める有本ゆみこ『SINA SUIEN』による
オリジナル衣装を展示中乙女のトキメキ



あれもこれもどれも可愛い~~ハート






バックデザインも秀逸なのですキラキラ







 
こういう展示を見るたびに洋服作る人になれば良かったなぁキラキラとか
やっぱり美大に行けば良かった(入れたのか~とかは別問題。。笑)とか選ばなかった未来のことがついよぎるのです。。
才能有る無し、はモチのロンだけどやりたいことがあるのならやってみた方が良いよ乙女のトキメキ
過去の自分&若者たちへ星ランニング魂の伝言キラキラ


相対性理論!!キターー爆笑



私は森美術館の年間会員なので開催中の
『未来と芸術展』『天空の鉄道物語(外周)』
の帰りに全3期観覧出来ました流れ星


『未来と芸術展』の方にもやくしまるさんの
作品展示『わたしは人類』がありますキラキラ脳みそ
&ミュージアムショップの商品も可愛いです


『未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命ーー人は明日どう生きるのか』
今後掲載予定ですキラキラ

興味のある方はぜひ乙女のトキメキ



*東京カルチャーリサーチ
 六本木ヒルズ森タワー52階 
 THE SUN&THE MOON内ミニギャラリー
 10:00~22:00(入場は閉場の30分前まで)

*観覧無料🆓 
 ※森美術館、展望台の入館料が必要



ginza valentine world  2020


【今回の目的】
①ラ・メゾンデュショコラのコルネメゾン😋
②ダンデライオン・チョコレートで
 タブレットを購入する!!
 &ニブミルクソフト😋


会場入ってすぐ右側に↓



【ラ・メゾンデュショコラ】
*コルネメゾン    594円


ヾ(≧∇≦)💓💓
まったり濃厚✨
自分史上ナンバーワン流れ星かも!?しれない
チョコソフト😋コクがヤバいです~
600円で味わえるなんて幸せ過ぎるっ

ワッフルコーンも薄めサクサクでまた良しキラキラ
(個人的に堅くて分厚いしっかりタイプは口の水分奪われてモサモサしちゃうしおなかいっぱいになってしまうので不得意なのです。。ガーン)


ちょっと小ぶりですキラキラ


ダンデライオンチョコレートへ🐾
最奥手前あたりにあります
 






タブレット全種類試食できます😋 
(試食しました~😋)




★購入品~

*コスタ・エメラルダス、エクアドル 70%

ファッジブラウニーにチェリーの余韻。。キラキラ


*マヤ・マウンテン、ベリーズ 70%

フルーティーな特徴のある豆ですが今年は
チーズケーキやチョコレートにディップした
苺、ローストしたピーナツの味わいキラキラ

※各解説より引用しました





ドリンクチョコ
絶対おいしいやつ😋





13時半~頃到着しましたがソフトクリーム
機械調整中だったためしばらく時間調整💨

14時再開予定でしたので再訪~




【ニブミルク アイスクリーム】 660円 

シングルオリジンのカカオニブで贅沢に
香り付けキラキラ

溶けやすいクリームなので急いでキラキラカメラ

バニラとは違うのだけれど同じような雰囲気
定番のフレーバーになるんじゃないかな?? 
と思えるものすごい安定感あり✨
豊かな香りキラキラ




最奥に『ユーロチョコレート2020』コーナー
初開催乙女のトキメキ




量り売りで好きなものを好きなだけ購入することができますチョコ

1g/12円~ 50gから購入🆗👍✨
試食してから買えるのであれこれ食べているうちにお腹いっぱいに近い状態。。

ナッツやフルーツ入りなどもぐもぐ😋
お昼ご飯は入らなそう。。(笑)




1個から買えます😋



いろいろなフレーバーチョコ
fromイタリア🇮🇹


パルミジャーノみたいに削って楽しめる
チョコバー
ルビーチョコもラインナップ










会場図~





メリーチョコレートの
RURU MARY’S ルルメリー 
横浜高島屋に期間限定出店ですチョコカップケーキ

丸の内KITTE1階に旗艦店がありますキラキラ






【横浜高島屋限定】
*ショコラアソート 4種入り  2160円 






イートインコーナーで休憩乙女のトキメキ




端の方にあり仕切られているのでがやがやした会場から離れて少し落ち着いた雰囲気キラキラ



イートインコーナーは5席

着席していただけるのはうれしいですニコニコ


*チョコレートドリンク    550円

ホワイトチョコレートドリンクに
ラズベリーソース&ムース

ダークな方はソフトクリームや試食で
お腹いっぱいだったのでタラー
ホワイトの方を注文しましたパフェ

ミルキーなドリンク😋
脳に栄養キラキラ脳みそ染みわたる~的な✨
甘すぎず甘さ控えめでもない甘党にも納得



【ショコラサブレ】
*8枚入り   1080円
*16枚入り   2160円


大人可愛いハート可憐なお花のパッケージ
ちょっとした贈り物にしても良さそう乙女のトキメキ



【ガトーショコラ】    324円

・マダガスカル ・エクアドル 
・レーズン ・オランジェ



【ショコラタブレット】 1枚   756円

・アーモンド&ピスタチオ 
・清見オレンジ&クランベリー
・ピーカンナッツ&ヘーゼルナッツ
・レモン&ブルーベリー
・ストロベリー&ブルーベリー

お値打ち価格だと思います😋


【ショコラサブレ】*2枚入り  378円



試食がおいしかったので自分用のおみやげを
購入しました😋

サクサククッキー生地にチョコ&ナッツを
コーティングチョコカップケーキ箱も可愛いです流れ星




【ショコラサブレ】
*ヘーゼルナッツ&スウィートチョコ
*マカデミア&ミルクチョコ





《会場図》
ルルメリーは右上あたり↗️