初めまして♡blossomへようこそ | 北海道旭川市* アルバム スタジオ blossom ⁂写真整理と写真クラフト⁂

北海道旭川市* アルバム スタジオ blossom ⁂写真整理と写真クラフト⁂

アルバム大使が綴る写真と子どもとちょっとカメラな日々。ワークショップ・アルバムカフェを開催しています。

数ある中からご覧いただき
ありがとうございますラブラブ

あさひかわ アルバムスタジオ
桜blossomブロッサム桜

富士フイルムイメージングシステムズ(株)
認定アルバム大使
ほめ写アンバサダー

すぎやま あつこです。

{8A128A06-E22A-4283-8B53-4BB933983B44}

2018年1月より
アルバム大使の活動の一環として、
アルカフェ研究会を発足し、
近い将来誰もが身近に楽しめる
アルバムカフェを運営することを目標に
スローペースで活動していますニコニコ
どうぞよろしくお願いいたします。

発足のきっかけやら
アルバムカフェについてやら
色々お伝えしたいことはあるのですが
今日は第1回目の投稿なので、
自己紹介とblossomについて
書いていきたいと思います♡

桜このブログの運営者について桜


恥ずかしいけど
今回だけデデンと顔出しちゃお(笑)

FUJIFILM認定アルバム大使の
すぎやま あつこです。
2017年11月に
養成講座を受け
旭川市でアルバム大使になりました照れ

{FB7695C5-69C9-4066-87FC-895E5BA70990}
んまー、漢字はどこにでもいる感じの名前です(笑)
なんだか形がかたいので平仮名にしてます(笑)

東京の下町出身で

北海道旭川市には嫁ぐ形で移住し
在住歴は今年で9年になりますニコニコ
夫と娘3人の5人暮らし。

三姉妹ママです。
昨年ダブルで七五三を迎えましたニコニコ

趣味は完成度は低いですが
物を作ることハサミ

特に平面の世界が好きで
紙で何かを作ったり、
デコったりするのが好きです(笑)
折り紙も大好き七夕

縫うのは得意ではないのですが
ミシンも好きだし
おうちぱんという低温発酵の
パン作りもよくしますコッペパン

{073ED719-77F6-456C-AE3E-0E15A08BB2DE}
かたちを生み出すのが大好きです。

あとは、冒険足と紅茶が好きコーヒー
以前は上の子2人を連れ回し旭川内外を
あちこち車やバスや電車で出かけてました車
今はなかなか情勢的に難しいですが…

桜アルバムスタジオblossom 桜

このスタジオの前身である
アルカフェ研究所は
アルバムカフェを運営することを
第1の目的としているわけではなく
様々なアルカフェに参加したり
様々な大使さんのブログやサイトを見て
色々な切り口から、
アルバムカフェについて研究するとともに
大使同士の交流や情報交換を通し
アルバムカフェが万人に楽しめるための
普及に貢献することを目的としていましたニコニコ

私の中で、磨き高め合う時期は
一区切りついたのと
このコロナ禍でうちに籠って
寂しい思いをしていたり
楽しみを増やしたい方に
「遺す(のこす)」ことの楽しさ
「作る」ことの喜びを多くの人に伝えたい
という気持ちが強くなり
2021年2月より独り立ちして
「アルバムスタジオ blossom」になりました。

{7F49902F-2B46-413A-996B-57B1C1B66C6E}

blossom(ブロッサム)桜とは、
英語で
名詞では実のなる花を意味し
動詞では花開く、転じて
栄える、発展する、活気付く
という意味があります桜

私の大好きな花、桜もcherry blossom桜
ということもあり(笑)
このステキな意味をたくさん持っている
blossomを
自分の屋号にすることに決めました。

たくさんの人の喜びが花開き
アルバムというステキな技法が
ますます発展
人の手で収めるというスタイルが
もっともっと活気付いたら
ステキだなーと思っていますニコニコ

どうぞよろしくお願いします照れ

桜旭川の冒険blogも書いてます。
よろしければご覧くださいウインク