今日は急遽、お客様のご要望で、遅出の午前便。
タイラバでの真鯛、根魚狙いです。
出船からしばらくは南西の風が強く、湾内で真鯛狙い。
湾内でも一枚本命の真鯛が来てくれました。
湾内のポイントでもそろそろ真鯛がアタリ始めるかもしれないですね。
途中から風も弱まり、湾外のポイントで根魚と真鯛狙い。
こちらの方もキジハタがそろそろアタリ始めました。水温が上がり始め夏の魚が増えて来た感じです。
真鯛 3尾 (最大55センチくらい)
キジハタ7〜8尾
アオハタ2尾
マゴチ1尾
カサゴ1尾
でした。
ありがとうございました。
次回も楽しみにして待っております。
穴水地区では、震災後の復旧作業も少しづつですが、進んでいます。周囲の方々もほぼ仮設住宅等に落ち着き、人々も日常生活に移りつつ有ります。珠州や輪島はまだまだ復旧が進んで居ない状況では有ります。コレからも変わらずの支援をお願いしたいと思います。
ただ、日常に戻りつつ有る地域では、皆様にいらして頂いて、地域を経済的にバックアップして頂く時期に徐々に入って来た様に感じます。アルベルトフィッシングサービスにおいても、例年よりはお客様のご予約は少なめです。
6月、7月、8月は週末も空きがございます。可能で有れば、こちらの方まで足を運んでいただけたら幸いです。


