在タイ9年目夫と遠距離恋愛別居中の

アラフィフ女子です。

 

 

 

GWhは夫が住むバンコクへ。

 

 

 

 

この時期、バンコクは特にフルーツが

充実。

 

 

この時期はマンゴー。

パイナップルは1年中。パイナップルは

タイ語でサッパロット。

 

 

 

 

ドラゴンフルーツ。これも1年中。

私はピンクドラゴンフルーツが大好き。

 

 

 

サポジラ。

日本の柿に似た果物。

味は柿です。

 

 

 

 

パッションフルーツとヒゲが生えている

果物はサラ。サラはこの皮を剥くと

白い実があらわれます。味はもさっとしてる

けど、甘いフルーツ。

 

 

メロン。日本のメロンはお高い。

 

 

 

 

このみかんが「ローカルフルーツ」と

ポップが出ていました。

このみかん、酸味は全く無く甘くて美味しい。

 

 

 

なんといっても今はドリアン。

これだけはやはり好きになれない。

 

 

 

 

青いマンゴー。これね甘辛いソースを

つけて食べるんです。

タイの人はこれ、結構好き。

私も一度食べましたが。。。。。

普通のマンゴーが好きです。

 

 

滞在中に5個以上食べました。ほぼ毎日!?

2個で約60バーツ。(=240円)

日本の1/3くらいの価格は嬉しい。

 

 

 

あとこの時期はマンゴスチンも美味しいです。

屋台でもカットフルーツが食べられますが、

モールでカットしたものがきれいに

売られているのでそちらは食べることを

おすすめします。