雪の日のムース | アラスカの自然に囲まれて

アラスカの自然に囲まれて

アラスカ州のアンカレッジは自然がいっぱいで、季節の移り変わりを日々肌で感じる自然に密着したくらしです。このブログでは、ここアラスカでの釣りや山登りなどアウトドアライフを中心に、私の見た事、感じたことなどを独断と偏見で紹介します。

今日、土曜日も午後から近くの山道へ軽いハイキングにでかけました。

 

天気は雪、歩いて丘の上の方まで登っていくと結構激しく降ってきました。

 

そんな降りしきる雪の山道をいつものように考えごとをしながら歩いていると、なんか気配が。

 

見ると30メートルほど先のトレールの真ん中にムースが。

 

降りしきる雪のなかのムース。

 

 

幸い、私とムースの間には木があるので、カメラを望遠にして、

 

しっかり両目でこっちを見ています。

 

割と人の通るハイキングトレールなのでなれているのでしょう。警戒している様子もなくそのあとはまたそのへんの木の枝を食べはじめたので、しばらく見ていました。

 

というか、ミチのすぐ脇なので進めません。

 

 

降ってきた雪をみてどう感じてるのでしょうね。外で生きていくのは大変です。まだ冬は続きます。

 

動きそうもないし雪もひどくなってきたので、ここで引き返して家路につきました。

 

帰ると、ウチのネコたちは。。。。

 

 

やっぱり野生動物とペットでは顔つきが違いますね。

 

顔といえば、ゴロー君のこの表情。

 

これは夕食のあと、テーブルの上におねだりに来たところですが、その時私達が食べていたのは

食後のグレープフルーツ。

 

スッパイ!!!

 

の顔です。

 

スッパイの顔は人間もネコも変わりませんね。