幸運への分かれ道~気学を知る⑮ | 九星気学で運気があがる♡石原邑親のブログ

九星気学で運気があがる♡石原邑親のブログ

中国4000年の歴史をもつ学問、九星気学
自分の9星を知ることで
 自分の強み
 補いたい部分
 向いている職業
 集客できてしまう客層まで導くことができます
自分の特徴を知ることで
自分らしい人生をおくる方法をお伝えします

おはようございます

日が出るのが早くなってしましたね~


先日の「朝日」の話

http://ameblo.jp/alas30/entry-12250738764.html



太陽は地平線から昇ってくるときは

すごくゆっくり

少しずつ空も明るくなってきます

真っ暗な所から

しらじらと明けて

薄いブルーに空が染まっていきます


すると、朝日を担当している3碧木星は

ゆっくり動く星の人なんですよ好


太陽という意味をくみとると

隠れることも出来ないし

めんどくさいから、引き返そうとかもない


実際、勢いだけでやってそうにみえるけど

しっかり考えてる3碧木星

悪いことを隠せない3碧さん 大好きです♡



きょうも元気にいってらっしゃい晴れ