ご無沙汰しておりましたあせる

素敵なDハロ仮装者さん方のお写真を見たり、ディズニープラスの新しい特典映像を見たり、ツイステのハロウィーンイベに翻弄されたりしているうちに1週間過ぎていました…魔法石が足りない…泣

 

さて、式場見学シリーズ、しばらくはFTW感の薄い内容になりますガーン

 時はプロポーズ直後…
 式場情報を調べている我々に、ある疑問が立ちはだかった。

 ―果たして我々は、結婚式の事をきちんと理解しているのだろうか?―

…おふざけはさておき、私たちは2人とも結婚式の列席経験が少なめ。
特に夫は、唯一参加したのが神前式の家族挙式と、私たちの目指す式とはだいぶ違うタイプでした。
結婚式の相場はおろか、結婚式で何をするのかもよく分からないままディズニーホテルだけ見学するのは危険では?ということで、他の式場もいくつか見学しました。

1つ目はアニヴェルセル表参道
選んだきっかけとしては、とにかくブライダルフェアが充実していたこと。
また、他に気になっていた式場がみんなホテルだったので、違うタイプの所を見てみたいというのもありました。
ただ、あまり成約する気では見てないです…(アニヴェルセルさんごめんなさい)

この日は、サイトに記載されていた模擬挙式はなかったものの、試食や衣装室・チャペル・披露宴会場の見学をさせていただきました!

1番楽しみにしていた(笑)試食。美味しかった~!

ディズニーFTWだと試食は成約後しかできない&有料なので、実際のコース通りでないとはいえ式場見学の段階で試食できたのは良い経験になりました。

披露宴中は写真を撮ったり余興をしたりと、ゲストも食べるタイミングにバラつきがあるので、

時間が経っても美味しく食べられるメニューが多いとのことでした。

サムシングブルーのバージンロードが印象的なチャペル。

フラワーシャワーをする屋外の階段なども見られたので、四季のイメージが湧きました音譜

 

衣装はタカミブライダルフォーシスアンドカンパニーの2社からレンタルできます。

 

そしてこのフェアで発覚したことが1つ。

ディズニーFTWの予約は基本的に1年前から予約開始ですが、アニヴェルセル表参道や次に見学した会場は2年前から予約開始でした…。

完全に私たちの下調べ不足なのですが、人気の日程だと「ディズニーホテル取れなかったから他の所にしよう」とはいかない可能性が高いです。

 

披露宴会場見学では演出のアイディアなど詳しく教えていただたので次の記事にします。