過去の一泊旅行vol.1 | レストラン アラボンヌママンからのお便り

レストラン アラボンヌママンからのお便り

栃木県鹿沼市の、小さなカジュアルフレンチ
A la Bonne Maman(アラボンヌママン)から、
楽しいお便り届けます…!!


下書きだけして
ずーっと忘れていた、
もういつだったか記憶も
定かでない1〜2年前の
食べ歩き旅行の記録です。


インスタには載せた写真も
あるので、
両方見て下さっている方は
デジャヴ…?!
と思われるかも知れませんが
 
このブログは自分の記録帳も
兼ねているので、ご容赦
いただければと思います。


ここは

豊洲に出来てまもないホテルで、

この頃は格安だったのですが…


円安、物価高が重なり

インバウンドの宿泊客が

多くなったこともあるでしょう、


今はこの時の2.5倍くらいの

値段になっています。


もう当分、このクラスの

ホテルには泊まれない

だろうな…と

思っているので尚更、

思い出として記録して

おきたいと思います(^ ^)


【三井ガーデンホテル 

豊洲プレミア】


館内にアートがたくさんで、

とてもきれいでした。











海のイメージの

オブジェが多くありました。



フロントの窓からの眺め。



陽が傾いて来た時間。


落ち着いたラウンジ。


部屋の配色もとても

好きでした。




夕食に出掛ける前の、夕方から

夜になる時間が最高に

きれいです。



夕食はビストロで。



すごく人気で、賑わって

いて、お店の方たちは

男性も女性もテキパキと

していてかっこよかった!


刺激を受けますが

自分たちはこんな風には

絶対に出来ない自信あり。笑




ホテルに戻った時は

すっかり夜の景色。


お客さまから頂いていた

デメルのチョコレートを

持参していたので、

のんびりティータイム。


夜景をぼんやり見ているだけで

テレビも、音楽もいらない、

そんなひと時でした。



朝のコーヒー。


遠くに富士山も見えました。



帰りに代官山の蔦屋に

寄りました。


ここでおすすめの中から

CDを見つけるのが

楽しみだったのですが、

CD売り場は消えていた…


時代はもう、

CDじゃないのか〜……


ついていけません

_:(´ཀ`」 ∠):


もう代官山蔦屋に

来る事はないかも…

ですが、

スタバのテラス席で

お茶をしたのは楽しい

思い出です。




あと二回分

小旅行の記録が溜まって

いますので、またお付き合い

お願いします(^ ^)


……………



【今後の予定】

‼️‼️空席あります‼️‼️

⭐️2日(日)
ランチ(残席僅か)、ディナー

⭐️4日(火)ランチ

⭐️5日(水)
ランチ(残席僅か)、ディナー

⭐️6日(木)ランチ(残席僅か)

⭐️8日(土)ランチ、ディナー

⭐️9日(日)ランチ、ディナー

以降の日程については
お問い合わせ下さい♪

※ 変動しますので、
こまめにチェックして
頂けると幸いです。

……………

‼️当店のお支払い方法は
現金のみです。

‼️ご予約はお電話にて
お願いします。

☎︎ 0289-63-5131

までどうぞ!!
朝9:30より受け付けして
おります。

※ ピーク時、休業日、
休憩時間などは、お電話に
出られないこともございます。

長くコールして頂いても
出ない場合は、お手数ですが
時間を置いて(または後日)
お掛け直し下さいませ。

どうぞよろしくお願い致します。

……………

☀️ランチ…
セットメニュー¥1780〜。

12:00〜満席になり次第
終了です。
14:30閉店

🌙ディナー…
セットメニュー¥2200〜。

18:30〜満席になり次第
終了です。
21:00閉店

毎週月曜定休
他不定休有り

よろしくお願い致します♪