トウシューズの履き方、違い。 | 岐部綾子のブログ

岐部綾子のブログ

クラシックバレエスタジオアーラ草加

本日お衣装届きました!
どれも可愛くて素敵で大人の生徒さんたちと発狂してしまいました!笑!

お衣装袋をお忘れなく!

さて、

もうすぐ発表会!是非練習してください(*¨*) 

↓左足です。
{3982B946-4E6F-434A-BD98-8C8E7405733C}

4のあと、紐を固結び!

結び目ごと、足首のリボン部分に入れ込みます。

{C5EA9251-F9DF-4840-A0AE-35ACF57250A4}

この後結び目をキュッと絞って結び目を小さくするのも大切(*¨*) よく見えるように写真では結び目ゆるくしてます。

綺麗に履くポイントは

{A4573C69-6AE3-4FC7-831B-51CCA0F1AB42}

三角形が3つ!

綺麗な三角形が3つ出来ると、綺麗にはけてる証拠です!(*¨*) 

それから、足首のリボンが、1本に見えること!

リボンがはみ出て重なっている部分が見えるのは美しくないです。


ちなみに、リボンは

足の内側から巻き始める(内側が下)
↑上の写真はこれ。

と、外側から巻き始める(外側が下)

の、両方存在!(*¨*) 

ダンサーにより違うんですよ!
ϵ( 'Θ' )϶ちょっとドヤ顔 ←

雑誌や動画をよーく見てみると面白いてすよ!(*¨*) 

私は気になって一時期、会う人会う人に聞きまくってました!

ちなみに、私は内側下派。
(だからアーラも内側を下で指導してます。
バレエの決まり!では無いです。)

ロシアのボリショイに置いてあったトウシューズの本には、足の内側から巻きましょう。

と、書いてありましたが

ワガノワのDVDは、外側から。とありました。
(動画が存在してます)

ロシアの時の担任の先生は、内側から。

私が初めてバレエを習った先生は、外側から。

ちなみに、ギエムさんは、内側が下派!

アナニアシヴィリさんも内側が下派! 

コジョカルさんは、外側が下派です!!

↑写真見ただけなんで断言出来ないですが、多分そうです!

バレエ団や流派によって違うとかではなくて、個人により違うみたいです。

昔からリボン事情はずっと気にして雑誌や動画を見ていたので、もっと掘り下げてみたいですね!
↑…私にしか需要ないか 笑

リボンの交差のさせ方も、

片側から〜と、
最初から甲の所でXを作るやり方と

あります!(*¨*) 

面白いですよね!

結び目の位置も、真後ろの人もいるし

外側(足はアンディオールするんだから、内側には結び目が来ない方が良いと言う意見)

と、内側(アーラは内側で指導)

と、あります!(*¨*) 

面白い!!


ちなみに私はリボンどっちが上でもどっちが下でも、結び目がどこにあろうが変わりを全く感じません。
フィット感も別に…全部やってみた事ありますが、変わった感じは無いです。

感じる人は感じると思います!

皆さんも、アーラで習ったことをベースに

自分なりに履きこなしていって研究してみてくださいね!^o^

美しく履けていれば、履くまでの工程はどんなでも良いと私は思っています。

自分で工夫していく事が大事かなと思います(*¨*) 


色んなお店の公式のトウシューズの着用画像も、

よーく見てみてください!

リボンが、上と下、同じブランドの靴でも

違うんですよ(*¨*) !

内側が上派↓ これは左足
{E444381F-E9A9-4445-BF50-B2A74DF04B54}


内側が下派↓
{F2120281-AD11-450D-9981-A87B2DA2E1E3}

内側が上派↓
{1BC0B658-F1C1-415C-842A-3B00256E4746}

どっちが上だっけ?!

と、迷う方!

正解はどっちも!です。(*¨*) 

是非参考までに!



明日の大人クラスは休講です!

13時ー14時

16時ー17時

いずれかの時間にお衣装を取りに来てください!

ジュニアのレッスンは通常通りあります!

よろしくお願いします!