さくら通りの美容室 al.ni.coアルニコ

 

 

本当になりたいスタイルを一緒にさがします

 

こころに寄り添うマンツーマン美容師

 

 

三浦です

 

 

自己紹介も見てみてくださいね 

こちらから

アップアップアップアップ

 

 

 

al.ni.coアルニコのコロナ対策はこちらでチェックしてくださいね

 

 

 

 

 

 

 

お休みの日は 
あーちゃんと 過ごすのですが
 
保育園の遠足があって
この日は 登園してくださいねって
 
かわいい💕担任の先生に
言われたので
 
久しぶりに
お1人様でのお休みとなりました!
 
 
わーぃ
な 事なんですが
 
え!?
急に1人になってしまった
何しよう
 
と オロオロw
 
 
 
で 思い立ち
行ってきました!
 
 
 
 
高尾山
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりに来たら
駅が カッコイイ〜!
 
こんなに綺麗になっていたとはっ!
 
 
 
 
下から登るのは
小学校の遠足以来!
 
 
どこが入り口!!??
 
 
うろうろして
 
見つけた1号路入口
 
 
今日は 1号路で 行ってみたいと思います
 
 
 
 
 

 

 
 
 
ここからスタート!
 
 
思いの外 寒かったので
売店で
蒸してある おまんじゅうを購入。
 
 
 
ホッカイロがわりに
持ちながら
登りまーす
 
 
 

 

 
 
 
あったかーぃ♫
 
 
後で 休憩の時に
食べるからね〜
 
 
1号路は スタートから頂上まで 
舗装された道が続きます
 
横を川が流れていたり
 
木に囲まれて
 
気持ちがいい〜 !
 
 
 
 
 
でも 坂 キッツ!
 
 
 
 

 

 
 
結構 坂の角度がツライ〜
 
けど 
1人だし マイペースに登るぞ
 
 
 
途中 こんな
かわいい 飾りつけがあったりして
 
癒されるー
 
 

 

 
 
 
リフト降り場まで
歩いてきたら
 
 
お団子や 
天狗焼
 
おそばやさんに
 
楽しい事がいっぱい
 
 
 
 
 
 
お腹減ったけど
お団子は 帰りに食べよう♫
 
 
 
 

 

 

 

 
 
のんびりと
歩きながら 見てまわったり
 
お詣りしたりしながら
 
 
 
 
頂上目指して登りますよー
 
 
そして
 
 
 

 

 
 

 

着きました〜!
 
 
雲があって富士山は見えなかったけど
 
気持ちがいいです♪
 
 
登る前に買った
おまんじゅうと
おにぎりを🍙1つ食べて
 
休んでいたら
 
 
 
 
定員5名の
ガイドツアー
やりますって
 
アナウンス
 
 
え!?
行く行く〜!!
 
 
1人の良いところは
気ままなところですね♪
 
 
急いで受付に行ったら
最後の1人に滑り込めました!
 
やった!
 
 
 
 
 
私を入れた5人の
おねーさまたちと ガイドさんと
高尾山を散策します
 
 
 
高尾山に生息する 
虫たちを探したり
 
珍しい 植物を
教えていただいて
みんなで その実を探したり
 
 
楽しくてあっという間に40分
たってしまいました
 
 
ガイドさんの知識の豊富さに
感動
 
 
参加してよかった
 
 
 
 
 
 
 
おねーさま方と
お別れして 
 
 
1番見たかった
 
吊り橋のある
 
4号路で下ることにしました
 
 

 

 
登ってきた1号路と
比べると
 
でこぼこ道です
 
山に来た感じがして
楽しい
 
 
 
誰もいなくて
とっても静かな中
道あっているか?
 
と ちょっぴり不安になりながら
 
 
下っていくと
 
 
 
 

 

 
 
 
キターー!
 
 
 
吊り橋♫
 
嬉しい😆
 
 
 
 
ハイテンションで歩いていたら
1号路との合流地点に
到着
 
 
 
リフトで
下っちゃおうかなぁ
って考えながら 
水筒のお茶を飲んでいたら
 
 
ガイドツアーに参加されていた
おねーさまを発見
 
 
こんにちは😃
 
 
ご挨拶をしたら
 
1人で 
滝のある道を
下っていくとのこと
 
 
滝 見たい!
 
と お話ししたら
 
そのまま 2人で
下って行くことになりました♫
 
 
 
わーぃ
 
 
お話しながら
下っていたら
 
 
出ました!
 
 

 

 
 
 
滝!!
 
 
 
吊り橋も滝も
見る事ができて
 
かなり 満足!
 
 
 
来てよかったぁ
 
 
 
下まで下山して
おねーさまとは お別れです
 
 
だって
 
私 お腹が減ったんです
 
 
 
蕎麦を食べずには 帰れません。
 
お腹が減って動けない〜
 
 
という事で
 
いただきました。
 
 
 
 
 
 
 
とろろ蕎麦
 
食べかけでごめんなさい🙏
 
 
お腹が減りすぎて
ものすごい勢いで
食べてしまった
 
 
 
 
あぁ もう 最高に満足!
 
 
 
さて 
ゆっくり帰るとします。
 
 
 
高尾山
思い立って行っても
楽しめますね!
 
 
 
オススメです
 
寒くなってきたので
寒さ対策を忘れずに
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 

 

al.ni.coアルニコ

042-306-8355

 

 

al.ni.coリンクalnico.plus2.vc