梅雨の最中で 

蒸し蒸しする日が続きますが


アナタは

屋外を一人で歩くとき

マスクしてますか?

(ここではマスク着用の

是非について議論しません)

 

混んでいない街中を

誰とも会話しないのに 

マスクを着けて歩いている

大人を見ると

 

「この人は

周りの目ばかり気にして 

物事を自分で決められない

人なんだろうな」と

私は認定しています。

(高齢者・基礎疾患持ちを除く)。

 

高齢者等を除外したのは

若い人・健康な人に比べると

コロナ感染が

死に直結するリスクが高く

 

街中でもマスクをしたくなる

不安な気持ちは

理解できるからです。

 

なので

高齢者等ではないのに

建物内ならまだしも

蒸し蒸しする屋外を


熱中症のリスクも考えず

マスクをして歩いていると

 

何でも周囲の人のマネをする

「自分の頭で考えられない

思考停止人間」だと

見る人が見れば

判断される可能性があります。

 

たかがマスクですが

マスクに関する自分の行動が


「自分の頭で考えられる

人間かどうか」を評価する

一つの指標として

他人から評価されることが

あるのですから

注意したいものです。

 

 

【オンラインセラピー案内】

うつの悩みを

再発しない安心で解決する

脱うつセラピー@オンライン

詳細・お申込みはこちら

 

【プロフィール】

https://profile.ameba.jp/ameba/al-moriyama

 

【ツイッター】

https://twitter.com/alm28281

 

【 電子書籍 Amazon Kindle  発売中 】

 

セラピストが実践する
メンタルを守りながら増やす
バランスファンド投資の入門書。

 

Kindle Unlimited 会員なら

無料で読めます!