うつ病の人に

「焦らないで!」

と言ったらダメです。


なぜなら焦りは

うつ病の典型的な症状であり

焦るのが普通だから。


焦るのが通常状態なのに

「焦らないで!」と言われたら

焦るのは悪いことだと認識して


「焦ってはいけない!」と

言い聞かせても

焦ってしまう自分を責めて

疲弊しまいます。


うつ病の人に

もし伝えるとすれば


「回復するにつれ

自然と焦らなくなるよ」

と言いましょう。

 

私も経験済みです。


 

【オンラインモニター募集中】

メンタル不調で「人生、詰んだ」と
絶望した方のための

うつ克服セラピー@Zoom

詳細・お申込みはこちら

 

【プロフィール】

https://profile.ameba.jp/ameba/al-moriyama

 

【ツイッター】

https://twitter.com/alm28281

 

【 電子書籍 Amazon Kindle  発売中 】

 

セラピストが実践する
メンタルを守りながら増やす
バランスファンド投資の入門書。

 

Kindle Unlimited 会員なら

無料で読めます!