昨日やっと安産祈願に行けました。

既に6ヶ月目に突入しているし戌の日ではないのですが…!



住んでいる地域に安産祈願で有名な神社があるんですが、そこではなく夫の地元方面のこれまた安産祈願で有名なお寺に行きました。

義母も義姉も過去そこに祈願に行ったということだったのでそれに倣ってにっこり



お寺の祈祷受けてて思ったけど…お坊さんってバンドマンの素質ありません…?笑

太鼓の強弱の付け方とか盛り上がるところで大きくなるし、お経読んでる方の声の出し方とか歌うまそうだなぁと…

聞いてて鳥肌立ちました拍手



あとはお守りやサラシとは別に御腹帯という服帯に挟む布を頂いたんですが、色が二色あって赤か白かで性別が占える?というものなんですが、開封してみると赤!!

今の所女の子の可能性大なので当たってる可能性大!拍手

いや1/2の確率なんだけどさ…なんとなく嬉しいほんわか



しっかり御朱印も頂いて、沢山歩いて(既に筋肉痛)、充実したお休みでしたニコニコ





ここ最近体調がすこぶるよく何かやりたいなぁ〜と思って、副業に繋がりそうなお勉強を始めることにしました。

これが上手く行ったら今後の隙間時間にお金が稼げるかも〜〜〜よだれと思うと俄然やる気が出ますグー

いや、出産後の育児がどれくらい大変なのか正直まだ全然分かってないんですが…産休育休中に全然それどころじゃないじゃん!!ってなる可能性大だけど、スキルを身につけておくのはいいことかなぁと…!

元々趣味でやっていた事にも繋がるし!


という話をしていたら、夫が必要なものをドーン!バーン!と買ってくれたので、もう後に引けずやるしかない状況になりました驚き


夫が今後仕事を辞めるとかそういうことになったときに私に養ってもらうための先行投資だそうです驚き


とりあえず買ってもらった事にはありがとうと伝えました泣くうさぎ


不安だけどとにかく頑張ります…よだれ