感動のその先に | 家庭教師 阿久津勝彦のブログ

感動のその先に

前の記事に関して書きます。

 

一対一でやってますから。

 

生徒の個性とか。

 

能力とかは。

 

結構、把握してるつもりなんです。

 

把握してるからこそ。

 

生徒がどれだけ頑張ってるか。

 

分かるんですね。

 

まあ、そこで自分なりの感動が生まれるんですけど。

 

感動してるだけじゃダメなんですね。

 

それをなんとか結果に繋げないとなんです。

 

感動だけならばね。

 

猿でも出来るんですけど。

 

まあ、猿という言葉を使ってみましたが。

 

猿じゃないんだけど。

 

猿にしておきます。

 

指導者で勘当を優先する人がいるんですけど。

 

結構面倒ですね。

 

ホームページはこちらです