「携帯の充電がきれた」を英語で言うと | 英会話教室AKURUの楽都ブログ♪

英会話教室AKURUの楽都ブログ♪

四条烏丸の駅から徒歩1分の英会話教室です♪
そこから見た京都を少しずつ紹介していこうかな…なんて思っています☆

こんにちは☆


9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いていますねあせる


携帯をもっていて「充電がきれた!」という場面がありますよね。


こういうとき英語では


My cell phone just has run out.


という言い方もありますが




ネイティブは


No charge.(ノーチャージ) / My phone's dead.(マイ フォーンズ デッド)


と言います。

なのでこちらを使うほうが自然ですね(^-^)



このdeadは、電池が切れた状態を表しているのであって、

決して死んだ...壊れたという意味ではありません。




Sorry!I couldn't call you back. My phone was dead.
ごめんね!携帯充電きれてて電話できなかった!



使えそうですか??(*^ー^)ノ




それでは

See you next time.虹