こんにちは(*^ー^)ノ
今日のひとことシリーズちょっと間があいてしまいました。
帰り際の玄関での会話の途中でしたね☆
前回は
Don't forget your umbrella.(・ω・)b
傘忘れないでね。
の続きで、
Oh, yes thank you. See you soon!
あーそうだったありがとう。また近々(会おうね)!
Oh, see you soon. Take care.
うん、近々(会おうね)。気をつけてね。(^-^)/
でした。
今日はその続きです♪
I'll call you after my holiday.
休暇旅行後、電話するね。(・∀・)
覚えてますでしょうか、シーズン2でもっぱら休暇旅行の会話をしていたことを!
見たことないという方は是非シーズン2「家の中での会話」編を見てください(°∀°)b
I'll call you after~~
~の後電話するね。
よく使える表現です☆
さて、未来表現するものとしてI'm going to~とwillがありますが、
この場合は後で電話するという意志を表したいので、
「何かをしようとしている(すぐ後の行動を表したい)時や、
もともと決まっている計画を話す時に使う I'm going to~」ではなく
「会話の中での意志を表す will」 を使いましょう。(^-^)/
例えばターミネーターという映画のワンシーンで
「I'll be back.」「必ず戻る」と主人公のロボットが言いますが、
これは戻って来てくれる『意志』も感じられ、
カッコイイですよね。
これがもし「I'm going to be back.」だったら…
「戻るつもりだから!」というような、
キメ台詞としてはいまいち(´Д`;)ですよね(笑)
例のようにI'm going to~とwillは
未来を表現する方法としてなんとなく同じ感じだと思っていては
自分が思っているように伝わっていないかもしれないので
要注意です!
意識して使ってみてください(^∇^)