○東京メトロ有楽町線歩き旅・その8 | 悪の司令官の耳目思記(じもくしき)

悪の司令官の耳目思記(じもくしき)

 こちらは、非アダルトなエッセイブログです。
テレビ、映画(主にレンタルDVD)、書籍(主に図書館蔵書)や
外出した時のことを題材に思ったことなどを、書いていきます。

 桜田門駅の撮影を終えてから、バッグの中でモバイルバッテリーとスマホを接続して充電開始。

 日比谷濠に沿って歩いてくと、帝国劇場が見えてきたので、バッグからスマホを取り出して「ミニチュアカメラ」アプリでパチリ。


 日比谷通りを渡り、有楽町駅に到着したのは、10時55分。


 お昼には過ごし早いが、腹が……減った。

 そういえば、有楽町の交通会館の地下に飲食店街?があると、前にテレビで観た覚えがあり、さっそく向かう。

 出来れば、ラーメン半チャーハンセット系を食べたいと思ったが、飲食店街の約半分は日曜定休で、最強タッグは見つからず。

 カレー担々麺か……。

 (若い頃なら迷わずチャレンジしただろうが、50歳にもなると下手に冒険した時のダメージが……。他を探そう。)

 皿うどん!

 (いいねぇ、これだよこれ。え~と、皿うどん大盛りと皿うどん&日替りピラフのランチセットが同じ値段か、う~ん……。)

 悩んだ末に選んだのは……


 皿うどん&日替りピラフのランチセット。

 皿うどんは、文句なく美味い!

 ただ、この日の日替りピラフは美味いけど、最強コンビではなく、バーターコンビだったので、少し残念。

 空腹は満たしたが、大盛りにすれば大満足だっただろうなぁ……と、少し後悔しながら銀座一丁目駅に到着したのは、11時40分だった。