忙しいこのところのお話 | 悪のBOSSのブログ

悪のBOSSのブログ

映像・音楽・戯曲など手掛けてきた「悪の秘密結社」のBOSSが日常や思ったことを綴ります。

頂き物の「青いお茶」を使って我が家の奥様が作ってくれたゼリー。

美味しく頂いた♪ 感謝。

 

水曜日の夜。以前に3分強の「CM版」をアップロードした「恒松正敏展2021 アートスペース138 丸亀」の全作品収録版(約20分)編集を中断して、翌日の『演劇』のつくり方講座での「桜の森の満開の下」衣装合わせ準備(火曜日から引き続き)。ウレタンの在庫から切り出した直方体を削って4個の生首形状を作り、バリ島のお面を被せる。これもずっと以前に買っていたフェイクファーを切って縫って、中世の山賊風チョッキを作る。倉庫部屋から使えそうな和物衣装を掘り出して来る。

 

衣装製作に使った部屋を片付け、ウレタン屑や、毛皮屑を掃除して、映像編集に戻り、朝方、アップロードして4時間強眠る。

 

メール等処理して山陽新聞カルチャープラザ本部教室へ。

先ず衣装合わせをして稽古を受講生の方の書かれた仮面劇用戯曲の中ほどまで進めて次回へコンティニュー……

 

 

 

 

 

 

帰宅してから、再チェックしてたら、丸亀動画に一か所ミスがあるのを発見……1秒くらいだが、分割して、削除する部分と残す部分とを間違えている……既にOKが出て公開していたが、直して修正版をアップロードし、クライアントにお知らせする。

 

 

 

 

暗号化しないDVD版を作って欲しいとの依頼もあって着手。えんつく講座内容確認用の受講生向け限定公開動画をアップしておいて寝る。

 

疲れていたのか起きると夕方だった……買い物など雑事をこなして、「CM版」「全作品版」mpgファイルからDVDをオーサリング。ディスクへ焼いて厳重に梱包。コロナで閉まっている中央郵便局の夜間受付が開いているか分からなかったの発送は翌日に回す。

 

土曜日、昼前に起きて準備し、昼から郵便局経由で「ひかりの広場」へ向かう。岡山芸術創造劇場の『いどばたシンポジウム』に参加。(年賀状などやりとりしてきた旧知の方である)草加劇場長へご挨拶。

 

静岡SPACの(昔、劇団ブギーシアターを旗揚げした時に高校生で参加してくれていた三宅重信氏が東京で参加していた『ク・ナウカ』の主宰だった)宮城聰さんや豊橋PLATの方などの事例報告。2001年からダムタイプに参加した平井優子さんや、家電がテーマのユニークな新作舞踊など踊られる花柳大日翠さん、事業グループの方も加わってのシンポジウム。

 

『岡山芸術創造劇場』という名前に「え!」と驚いたものだったが、草加劇場長は本気でSPACのように、世界に直結するくらいの創造型のアクティヴな運営に挑戦するつもりなのだと実感した。周りがしっかり支えていってくれたら有難い。成功して欲しいと心底思う。岡山の文化状況が大きく変わるはず……こういう時代に生まれて来たかったなぁ……

 

終了が16時40分頃だったので、急いで家でカメラと三脚を積み、『月下舞踏会』の練習場所へ。11月に使う映像の撮影を頼まれている。

 

LEDパーライト3台を設置して、古関さんや新しいお弟子さんたちを黒バックで撮影。上手く撮れているといいなあ……