いろいろ盛り沢山。楽し美し、ゆづ君演技堪能してビールも飲んだ週末♪
土日と遊び惚け、昨日は人間にあらずでした(笑)
やっと落ち着いたので忘れないうちに思い出にしておきます^^
まず土曜日。
「たまの玉手箱」の猫さん達の写真がパネルになって展示されてるとのことで
ちょうど上京したので見てきました^^
そうしたら、パネルになっているだけではなく
カードケースやクリアファイルにもありました^^
有楽町マルイで行われておりました。
残念ながら日曜日で幕が下りましたが。
他にも可愛らしい猫さん達が沢山パネルになっていて
黒猫さんはジジやキキに似ている子もいて
可愛らしかったです^^
さ、そうして次に向かったのは年中行事と言ってもいいでしょう。
ゆづ君の出るアイスショーですよ♡
ゆづ君が出るアイスショーはどんどんチケットが取れなくなる(涙
本当に転売ヤーの存在をどうにかしてほしい。
時間がかかってもいいからチケットはみんな顔認証とかで
ちゃんと身元を調べてほしい。
そうすれば随分と変わってくるはず。
ま。気を取り直し。
今回はお席が素敵だった。
スタンド席ではあるけども、ど真ん中通路側。
何度もゆづ君と目が合った錯覚を貰いました(笑)
この日は1部の終わりに地震があってね。
結構揺れたのですよ。震度は4位だったと思う。結構長かった。
建物に入り席に座り
「あぁ、地震があるかも」と思ったらやっぱり来た。
3.11以来動物的感が発達?した人は結構いるらしいです。
みなさんはどうですか?
結局、1部トリのプル様(プルシェンコさん)の演技は2部へと移りそのまま休憩。
沢山の素晴らしいスケーターさん達が披露して下さったけど
そこは割愛^^;; 書ききれない。
で。おおとりのゆづ君登場。
今回は龍玄としさん(ToshlさんーXJapan)がボーカルアーティストとして歌を披露してくれました。
数年通っているけど、スケーターがボーカルに気迫負けしそうなほど
素晴らしい歌声を下さったのは今回、私は初めて経験しました。
ゆづ君とは日を変えて2曲コラボして下さったのですが
私が行った日は 「CRYSTAL MEMORIES」でした。
テレビから抜き出したので画像が荒いけど^^;;
気迫あふれる声。
ゆづ君も負けじと気持ちをぶつけるように
魂ぶつかり合う様に表現し合ってた感じでした。
そうだよね。
時代を制したアーティストと1対1でのコラボだもの。
本当に素晴らしかった。
鳥肌が立ちました。
ここでお歌が少し聞けます。
DLしました^^
*************************************************
で、日が変わって日曜日。
暑っい中、野球観戦。
東京ドームへは我が家から高速バスと電車を乗り継いで1時間半かからずに
到着するのですよ。
東京ドーム天井席からこんにちは(違)
私は吞む人、夫さんは観て呑む人(笑)
夫さんも頑張っているのでチケット内緒で取っておきました。
(アイスショーのチケットの1/10近くなんだよ:滝汗)
この席、球筋を見るにはもってこいらしいです。
まぁ、もう少し前が良いけどねと言ってました^^
最後はバスを待つ間
東京駅八重洲口 グランフールB1の鳥元さんでまた一杯(笑)
店員の方がみんな感じよかった^^
ここはまた行こう。
バスを待つのに距離的にもいい感じ。
そんなで終わった盛り沢山の2日間。
本当なら息子の部屋に私だけ泊めてもらうはずが
息子、友人との先約があり今回は
まぁ、でもそうよね。
いつでも母優先なんて訳にはいかないし^^;
でも来月は予約しておきました(笑)
さぁ、また週末まで頑張ろう。
次は仙台~仙台???
なのよ ホホホ