大好きな母の味。 シンプルから揚げのお弁当
火曜日の男子中学生弁当です。
冷凍してある、から揚げ用のもも肉を前の晩から解凍して
朝20分くらい漬けてしっかり味のつく、鶏のから揚げメインです^^
いつもは前の晩から仕込んで私流に作る、から揚げだけど
たまに無性に母のから揚げが食べたくなります。
母のから揚げはとっても簡単。でも、美味しいから不思議です。
レシピはこちら 。
大根とハムのなますはヘビーリピートしています、浜内先生のレシピ。
作って半日くらい味を馴染ませたほうが美味しいみたい^^
これも味付けはとっても簡単^^ シンプルな味付けで美味しいのはとっても嬉しい。
ちくわとピーマンの甘うま炒め。
いつもは使わない頂き物の「本だし」を使って作ったらお醤油は要らなかった。
本だしって塩分強いのね^^;
おかーさん、昨日は僕の無防備な寝姿をご紹介したでしょう?
また、僕のファンが増えちゃうじゃないですか!
・・・・・・・ってオイ!
そうそう、貴方に面白いあだ名がつきましたよ。
その名も
おやジジ (おやじ+ジジ)
よろしくね。おやジジw
ところで猫家族な皆様。
猫のひげって面白いですよね^^
ジジのこのイソギンチャクみたいなひげは獲物を狙ってる時のひげ。
静電気で引き寄せられる髪の毛みたいに前にもわもわ~って出てきてるw
同じように玩具を振り回しながら撮影してて目線はくれても
キキのひげはそうなってないの。
ジジのひげはナウシカのオームの触覚みたい?w
のコメントにお返事させていただきました。よかったら見てやってください^^
おやジジも見られますw
クリックしてくれるとうれしいです。 」
↓ ↓
にほんブログ村