熊本の地震、朝起きてビックリしました。
一刻も早い平穏な日常が送れます様に!!
明日からのお天気にもお気をつけ下さい!!
さてさて、うちの可愛い小悪魔さん。
モンスター化が止まりません。
とてつもないイヤイヤ。
それでもやはり、2人っきりの方が言うことを聞く。と、ゆーより、駆け引きができる。
ここにクソが入るだけでバランス崩壊。
悪魔の言うこと無視!!クソに逃げ、イヤしか
言いません。
もー毎日ヤンキー口調でキレまくりですよ。
夕方以降は巻舌入りまくり。
(決してヤンキーだったわけではない)
実母に鼻で馬鹿にされ呆れられながら、
常に思う。。。
お前の子育てこそこーだったやないかーーーい!
と。。。
いや、もっと酷いもんだぜ?
日中は向かいにある祖母に完全に預けられ、
母屋に戻ってくると、怒鳴られる始末。
実母に遊んでもらった記憶なんてゼロだしね。
それを思うと、ヤンキー口調でも全力で子供と向き合ってる悪魔の方が断然マシだろ!!
と、声を大にして言いたい!!
が、そこは大人の対応。わざと喧嘩ふっかける
元気はないわけですよ。
だって、小悪魔に全力で向き合ってますから!
とは言っても、この多動なの!?男って物に当たるの!?てか、短期すぎやしないかい!?
などなど、数多くの悩みの元凶は悪魔のせいなのかもしれない!!
と、ビクビクしております。
何故かと言いますと、
もーこれ以上無いぐらいに苛立ち、精神的にも肉体的にも疲労困憊な日が数ヶ月に一度やってくるのですが、その時に、悪魔に怒鳴り散らかしながら泣き、それは見事に叫ぶんです。
そして、その場で地団駄踏んだり、もー止まらない時は皿をシンクでわざと割ってみたり。。。
そんな最悪な醜態を見せちゃってますので、
そら、真似しますよね。。。
そして、母親が発狂して別人になったらそら
ビビりますよね。
その時に泣きながら止めにくる小悪魔を見ると
自分が情けなく、また更に泣けてくる。
悪魔が小悪魔に悪影響を及ぼしているのは
十分わかってますが、イヤイヤ期が訪れた一歳半頃から一年間で数回。。。
相当な影響力で、悪魔が泣くと必死に心配してくる小悪魔。。。ごめんね。
に、しても、このイヤイヤ期何時まで!?
え!?まさか、こーゆー性格とかないよね!?
そしたら、一日中巻舌ですよ!?
いや、反省します。
修行します。