4月15日の深夜1時30分に、バースペースに出演しました。
出演者さん、スタッフ、あと俺を見に来てくれた友人2人の前で頑張りました。
頑張ってロフトの天井に向かって叫びました。
俺が始める直前まで流れていたBGMが、偶然にもウルフルズの「ええねん」でした。
普段、意識して聞く訳じゃないのに、何故かいつも、心細くても頑張らないといけない時に聞こえてくるのが彼の声です。
だから最後にベースの由宇さんとやった「がんばっても幸せになれない人へ」はがんばって、叫びました。
椅子から飛び降りて、床に転がってギターをロフトの天井に向かって掻き鳴らしました。
最後は何故かお客さんに土下座して「ありがとうございました!」って感謝しました。
近くで見ていた一人の人は、汚い言葉と演奏に終始顔を歪めていました。
遠くの席から見ていた一人の人は、「かっこよかった」と言ってくれました。
---------
ロックンロールを聞いて泣いている人達が、最後にちゃんと幸せになれたら良いなと思います。
ロックンロールをやってる人達は、幸せになりすぎると辛い思いをしている人達の気持ちがわからなくなるから、なるべく不幸せな方が良いと思います。
俺はどちらにもなりたくないし、普通の人になりたかったけれど、なれなかったのでせめて人を喜ばせられる変わった人になりたいな、と思います。
了
出演者さん、スタッフ、あと俺を見に来てくれた友人2人の前で頑張りました。
頑張ってロフトの天井に向かって叫びました。
俺が始める直前まで流れていたBGMが、偶然にもウルフルズの「ええねん」でした。
普段、意識して聞く訳じゃないのに、何故かいつも、心細くても頑張らないといけない時に聞こえてくるのが彼の声です。
だから最後にベースの由宇さんとやった「がんばっても幸せになれない人へ」はがんばって、叫びました。
椅子から飛び降りて、床に転がってギターをロフトの天井に向かって掻き鳴らしました。
最後は何故かお客さんに土下座して「ありがとうございました!」って感謝しました。
近くで見ていた一人の人は、汚い言葉と演奏に終始顔を歪めていました。
遠くの席から見ていた一人の人は、「かっこよかった」と言ってくれました。
---------
ロックンロールを聞いて泣いている人達が、最後にちゃんと幸せになれたら良いなと思います。
ロックンロールをやってる人達は、幸せになりすぎると辛い思いをしている人達の気持ちがわからなくなるから、なるべく不幸せな方が良いと思います。
俺はどちらにもなりたくないし、普通の人になりたかったけれど、なれなかったのでせめて人を喜ばせられる変わった人になりたいな、と思います。
了