令和 LOOSER 東京千秋楽 | ほんの小さなひとりごと

ほんの小さなひとりごと

ブログの説明を入力します。


令和 LOOSER組
東京千秋楽

よきよき。

若さ溢れる爽やかな LOOSER

青春群像劇でしたね。


初日から公演数を重ねた分
ゲネプロのVよりもこなれた感というか、
自分達の物語になってきたかなと言う印象。

元々が当て書きに近いキャラ配役

内輪ネタも多い NACS芝居をうまく自分達の笑いへと変えていったような気がします…ただあまり遊びが過ぎると今度はシリアスな部分への切り替えが難しいのでバランスが大切かな。

このホント短い期間でこれだけ化けるのだから
大阪はもっと化けるよね。


だから言ったでしょ?
めっちゃ大変な挑戦にはなると思うけど
これを乗り切れば、やりきれば、本人達にとって
確実にステップアップになるって…

それだけ、力も熱量もある作品なんだよ

 LOOSERは…


もりが、ラジオで
キャストさんの1人に直接演技指導したって…

色々感想を話して、尚且つ演技指導もしたんだ…


きっとそれだけ、もりの心に響いたんだろうね。
だって、フォトダイのもり、満面の笑みで、
嬉しかった、幸せな時間をいただいたって
いってたからね…

俺も一緒にやりたかった


その言葉を、本家とされる人、ましてや脚本を書いた生みの親に言われるってことは

とんでもないパワーになるよ。

そりゃ化けるよね。しかも演技指導まで(福島さん了承済み)


嬉しかったろうな…


その力を糧に、自信に変えて

もっともっと、令和 LOOSERを輝かせて欲しい…

そして、崎山くんが言っていたように


 NACSのホーム

北海道でね、やっぱり公演して欲しいなって思う。

ひとまず、東京楽、お疲れ様でした。


あ、欲を言えば

あそこはもう少し崎山さんどっちも選べないって言うギリギリのところを見せて欲しいかも…放り投げる事でちょい余裕を感じちゃったんだよね…

あとは、やっぱ音楽かな…

ちょいうるさいというか、泣かせにかかってるのが見えて逆に冷静になっちゃった…芹沢の所はもっと前半クライマックスだし、ド派手にやってもらいたかった感はある…ある意味、あの言葉は今後のキーワードになる言葉だし…



もりがめっちゃ音楽にこだわる人だし、音楽ありきの演出するから、少しだけ違和感…

あとは立っての演技が多いから(会場の構造を考慮してか?)もう少し、座ったり立ったりの動きの緩急があると、よりメリハリがつくかも…


でも、全体的には良かったよ。

ホント、爽やかな風の中

駆け抜ける青春群像劇だった…