こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
こがらしのライブレポートはこちらで。
この記事は渋谷MIでの他の対バンさんのレポートを書いていきます!
朝のリハの時点で出演バンドはこんな感じでした。
ヘドバン系のバンド 2バンド
ロック系バンド(僕ら) 1バンド
弾き語りさん 1名
ゲストのR&Bバンドさん 1バンド
これはちょっと・・・すごい組み合わせですね・・・。
それもライブなんですねw
そいではライブレポートにどうぞ。
・愛狩-akari-
キーボードでの弾き語りの方です!
以前対バンしたことのあるTAKECOLORSさんの知り合いさんでした。
不思議な縁もあるもんですね~・・・。
埼玉からわざわざ来られたそうです!
すごいな~・・・。
全部コピーとのことで。
なんとボカロのコピーまで!
学校でコピーしていた頃が懐かしいです・・・。
セットリスト
1、ボカロ からくりピエロ
2、絢香 三日月
3、北出菜奈 消せない罪
いきなり朗読からスタート・・・
本人が作ってきたようです!
1曲目の曲は学校で組んでた後輩バンドのボーカルがよく歌ってたので
「あ、あいつ歌ってたのこれか!!」
と思わず口に出していましたw
かなりしっとりとしたステージでした。
MIに入学とのことです、おめでとうございます!
今後が楽しみな方でした。
途中でなんとクッキーいただきました!
帰宅して食ったら本当に美味しかったです・・・。
名刺を50枚以上もってる人をはじめて見ました。
・DASTIE HEAD
古い付き合いのメタルバンドですね。
対バンは初なんですよね~!
ドカーンときましたねw
オリジナルですのでセットリストはさすがにちょっと・・・
ただ例のごとくどれも頭振る曲ばかりですね。
グルグル回って。
ヘドバンして。
楽しそうに体をぶつけあっていたり。
いや~・・・
1バンド目から雰囲気が180度変わりましたw
演奏は当たり前のようにうまかったです。
あ、ちょうど今ユーストの映像見返してます。
いや~・・・人が回ってるのがすごく動画でも良く見えますw
にしてもドラムさん・・・
ほぼツインペダル踏みっぱなし!
よく体力もつな~と思います・・・。
・Unkle Junior
急遽本来の出演バンドさんが出れなくなってしまいゲストバンドでの出演。
R&Bながらジャズに近い感じの曲調でした。
ジャズ好きなこがらしの堀田君は興味津々で見ていました。
残念ながら次が自分たちの出演だったためあまりみれず・・・
ん~非常に残念・・・。
・Depression
4バンド目は自分たちだったため5バンド目の紹介になります。
といっても・・・
片付けやMCにかりだれたのもあってあんまり見れてないのですが・・・w
結成1ヶ月ほどでオリジナル4曲!
・・・曲が仕上がるもんなんですな~・・・。
あ、コピーも1曲とのことです。
いや~・・・またフロアの人が回る回る。
本日二回目のフロア大盛り上がりタイムでしたw
さすがにライブ後で若干疲れ気味で後ろで見ていました。
若いって素晴らしいな~・・・
と大学生になる自分は見ていましたw
こんなところです。
さてさて、次は小話のコーナーです!
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太