じゃじゃ馬少女がワンマンライブ敢行! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は1時間40分ギター練習しました~、外出多いですw

豆腐屋のワンマンライブに続き・・・
今回も八潮児童センターでワンマンライブをするバンド見に行きました!
その名もじゃじゃ馬少女!

豆腐屋と同じくこちらもまだ高1のガールズバンドです。
いくつか賞をすでにもらっていたりすでに実績のあるバンドです。
実はこのブログで一番検索されているバンドでもあります!

メンバー
りのちゃん ボーカル
しおりちゃん ギター
いおりちゃん ベース
あかりちゃん ドラム

セットリスト
1THE××ズ 平成のアントワネット
2THE××ズ 人間に生まれたい
3つしまみれ まつり
4つしまみれ necoは本当は優しい生き物じゃない
5死ぬまで生きるもんズ ローリング・ストーンズ
6つしまみれ 岩壁の上の一本指総長
7つしまみれ タイムラグ
8つしまみれ ストップ&ゴー
9THE××ズ 3コードでパンツを濡らす
10THE××ズ あたしゃ人間
11THE××ズ 歪んだガール
12ミドリ スキ 
13ミドリ ゆきこさん

アンコール
C7とみせかけてまたもやゆきこさん

全曲セットリストは覚えてなかったので・・・
メンバーからセットリスト表もらいました!
が、そのセットリスト表が間違ってるそうです・・・w

女子大量でした!
30人くらいいたと思います、素晴らしい!
じゃじゃ馬少女と同じ高校の方たちばかりでしたね~。

クリスマスが近いのでサンタさんの格好の人もいました!
が・・・なぜかライブ中は

その場から一歩も動かずライブしてるメンバーをじっと見ている
という妙なサンタでした・・・w

お客さん比率は3割が男子7割が女子ですね。
ガールズバンドともなると女子率たかい!
後ろで観戦してました。

ベースのいおりちゃん復帰後は初めて見ました。
かなり久しぶりに見ましたね。

感想は・・・
成長してるなあと、本当に。

最初に自分が会ったのは彼女たちが中3の頃。
セットリストにミドリのゆきこさんと書いてあった瞬間に

こいつら何か絶対ある、見たこと無いけどなんか面白いバンドがきたぞ。
とワクワクしていました。

その後にゆきこさんやって
デストローイ!!

と叫んだ時にこれは本物だとわかりました。
とんでもないバンドが出たなと・・・w

そして現在も徹底しているメンバー全員セーラー服着用。
ミドリの後藤まりこさんがセーラー服着てライブしていたためですね。
こういう細かい所の懲り方もいいとこです。

今月は5本くらいライブあるそうです!
高1ですよ彼女らまだ・・?

全パートうまくなってました。
このまま走っていたらどこまで行くのか・・・
気になります。

この曲数ではさすがにトラブルもありました。
が、トラブルもライブではつきもの。
ちゃんと乗り越えられている姿もいいですね。

アンコールはC'7のでだしで「おっ?」と思わせて・・・
ゆきこさんに華麗につなぎました!
いいフェイクでしたね~騙されましたw

豆腐屋もそうですが
お客さんが知ってる曲ではなく自分たちがやりたい曲を選ぶ。
この姿勢がすごく好きです。

なんとなくここだけさん付けで。

一癖ある曲ばかりを歌い上げたりのりのさん
格段にギターうまくなってるしおりさん。
久々に見ても強烈なシャウトと忙しいフレーズを弾くいおりさん。
パワフルなドラム見せてくれたあかりさん。

お疲れ様した!

帰りにりのちゃんがお世話になった人にお礼言いに行ってるの見て
えらいな~じゃじゃ馬・・・。
としみじみ思いました。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

ライブ見るとライブしたくなりますね!
サウザンレター


ライブ予定
1月13日(日) 渋谷音楽館スタジオライブ こがらし チケット代500円
2月3日(日) 中目黒児童館 銀 チケット代無料
2月24日(日) 渋谷MI こがらし チケット代無料

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前とライブの日付を書かれるのをお忘れずに!