ライブでの小話コーナー! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
今日は2本ありますw

主催ライブを終えたたなけんです。
ライブの初めから最後まで思い出して書いてみます!
記憶能力が試されますw

・集合の時間を間違える。

俺「明日何時集合だっけ?(iPhoneに変えて送信と受信履歴が残ってない。)」
ちょこち「明日は1時!

実際は1時30分でした・・・w

・リハーサル30分はやくスタート

みんなの集まりが良すぎて店長がはやくもリハーサルGO。
こんだけ早いのは初めてです!

エフェクターが・・・

自分のエフェクターから謎のビーム音が出るようになりましたw
YouTubeのサウザンレターのアンコールくらいがわかりやすいかな?
どうやらエフェクターの方の接触が問題だそうです・・・。

・リハーサルからガチ勝負

リハーサルでも本番同様にガチンコで煽る自分・・・。
そしてそれに乗る絶縁体とDIVERSEのメンバーさんw
リハーサルってなんでしたっけ・・・?w

・絶縁体のリハでの鬼畜所業

首藤が頑張ってクリーンパートを弾きます。
そしてゆひろがそれとまったく同じパートのクリーンパートを弾きます。
・・・苦笑いする人が続出しました、ゆひろさん・・・w

・牛丼を急いで食うハメになる。

DIVERSEのリハ5分前にドラムのちょこちが牛丼買って来ました。
おかげで急いで食うハメになりましたw
食事はゆっくり食べましょうw

・ネックウォーマー紛失

そう、DIVERSEのリハーサルを終えて・・・
よしネックウォーマー・・・あれ?ねえ!?
しょうがないので母親に田中健太 feat Meaning No Hazeの時に家から予備持ってきてもらいましたw

ライブ終了後に駐輪場でチャリかごの中に無事にネックウォーマーは見つかりました・・・w

・絶縁体のお客さんがゾロゾロ

絶縁体のライブが近づくに連れてお客さんがゾロゾロ入ってくる。
あれ・・・ちょっとこれやべえんじゃね?
なんと31人よんだそうです、素晴らしい!

・ライブ前のトイレ会話

たまたまドラムのちょこちとトイレに入ってこんな会話が。

ち「こんな時に言うのもなんなんだけどさ・・・お前とバンド組めてよかった!」

た「おお~こっちもこのバンド組めてよかったよ!」

と、一見嘘のような本当の話です。
いいバンド組めたもんだよ、本当に。

・椿のベースのしゅうまが来た

現在受験中で椿から抜けているベースのしゅうまがライブ来てました~。
すげえ久しぶりに見て「おお~!」と。
ライブハウスってこういうのあるから面白いですよね~。

・テトテのえみぞうさんが来てた。

これもびっくり。
テトテという下北沢で3マンやれる位のバンドのベースさんが来てました。
おまけにカメラマンのおっきーさんも来てたらしく、なんと俺らのライブ撮ってもらいました・・・感動!

・エフェクターのアダプターがない疑惑

さあいざ出番というわけでシールドやエフェクターを持って行こうとすると・・・
あれ?アダプターねえ!!!
マジで焦って探しました、あってよかった。

・飲み会

ライブ終了後は初の飲み会。
といっても簡単にライブハウスで飲み物とお菓子を食うだけ。
田中健太 feat Meaning No Hazeのメンバーがコーンポタージュ食いまくってごめんなさいw

・恐怖の絶縁体

楽屋を片付けようかな~と黒い暗幕を開けたら・・・
絶縁体のメンバーが「かわいいね~」と言いながらこっちに4人くらいで一斉に近づいて来ました。
あれは新手の恐喝かもしれません。

ちなみに野上君にも同じことをした結果、マジで嫌がられましたw

・店長からのアドバイスを「うん」と答える男。

店長「ギターの音はもうちょい太くしたほうがいいね~。」
野上君「うん。
俺「うんって野上君ww」

・CD音源

今回はCD音源を渡したのですが・・・内容としては昔にスタジオの天井マイクで一発でとった音源+児童館でのライブセットリスト通りの演奏です。

セットリスト通りの演奏は30分以上もあります。
なんとちょこちが歌ってるとこだったり・・・
ドラムのハイハットが外れても5拍子を続行してるところなどが聞けますw

ちなみにこの時点から煽りの声はやってました。
本番通りやるのが田中健太 feat Meaning No Hazeです。

こんなとこです!
それでは~。