はい、どうも!ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマン たなけんです!
昨日は1時間40分ギター練習しました~、朝寝坊したのによくこんなにできたな自分・・・w
今日は田中健太 feat Meaning No Haze(ミーニングノーヘイズ)の日記です~!
そろそろ・・・オリジナル曲の制作秘話などを暴露していこうかな~と思い始めましたw
というわけでもうすぐで再生回数が100回いきそうなdepressionです!
depression(デプレッション)
この曲を始めに持ってきたのはドラムのちょこちでしたね~。
まあ~最初はアルペジオがあまりにもできなさすぎてへこみまくってましたね・・・w
当時の会話
ちょこち「大丈夫?できそう?」
自分「やばい、できるかわかんねえ・・・」
帰ってからの猛練習等もあって今は・・・まだミスりますw
でも最初より遙かに成長したことを実感できる曲です!
この曲はベースのハジさん、ドラムのちょこち、真ん中のギターの自分がやることはほぼ決まってますね。
持ってきた段階とほとんどやることは変わってないですね!
ちょこちがどういう風に弾いたらいいか言ってくれて後はみんなの感覚で練習していったら仕上がってましたね。
実は自分がギターソロを弾く予定もあったんですが・・・野上君に見事にかっさらわれましたw
ちょこちがどこで転調になるかの鍵を握っています!
転調前は微妙にフレーズを変えているのでわかる人もいるかな?
転調する部分も持ってきた時とほとんど変わらないですね。
一方でもう一人のギターの野上君は自由に弾きまくってますw
最初に曲を持ってきた段階では「クリーンでゆっくり弾いて!」というちょこちの指令はあったんですが・・・
初っ端の合わせから途中で歪みのサウンドに切り替えて速弾き弾き始めましたw
隣で「すげえええ~!」と言ってる自分と「お前クリーンで弾けって言ったじゃねえか!ww」と苦笑い気味のちょこち・・・w
結局、何度ちょこちが言おうが速弾きがどこかに混ざる野上君のギター・・・w
おかげで野上君のパートだけ未だに何を弾くのか自分たちは演奏するまでわかりませんw
野上君だけ全部即興です!
楽譜で表すと・・・「with feeling」がずっと続くという恐怖の楽譜が完成しますね!w
ドラム叩きながら演奏して何度も苦笑いしているちょこちの顔を見て「ああ・・・野上君とちょこちが幼馴染でよかった・・・w」と心底思いましたw
普通の演奏だったら毎回演奏が変わったらたまったもんじゃないですからねw
ちょこちがこの曲を好きなのか毎回スタジオ練習の度にやってますね!
サウザンレターと並んで思い入れのある曲のひとつですね。
こんな感じでしょうか・・・こんだけ持ってきた時と変わらない状態の曲も珍しいですね!
それでは~!