大変残念ですが、
明日予定していたフリマは主催者から中止の連絡が入りました。

次回日程が決まり次第お知らせします。

楽しみにしてくれていた皆様残念ですが、
次回よろしくお願いします。


修君がっかり・・・



面白い?話・・・
今日午前中は
あくび日本に26人だったか29人だったか・・しかいない
犬の眼科医診察の日でした。

あ!ご心配なく
あくび今年の1月から目の白目の充血が治らず

いつもの病院で
血液検査やらエコー検査、レントゲン(撮ったかな?)
そして先週も項目を変えて血液検査をしたのですが特に異常は見つからず・・・
目薬を変えたりして試してはいるのですが状況は変わらないので
平行して眼科医も受診してみることにしました。
失明したら嫌なので・・・予防できるならばしてあげたいと。

4月から目の専門医にじっくり目を見て貰っています。
結果ブドウ球菌は検出されているものの失明に至る何か重篤な状態ではないようです。
ただ、これと言った原因は分からず・・・
加齢によって免疫力が低下し
なにかアレルギーの様な反応が出ているのかもと言うことで
薬を点眼しながら様子を見て行きましょうと言うことになっています。
(重篤ではないと言うことは確かですが3歩で忘れるの怪しい脳みそなので説明が正しいかは?)

さて、今日も小さな病院の小さな待合室で待っていると・・・
ドア越しに・・・

”出所しましてふにゃふにゃ~” ”出所した時はふにゃふにゃ”

しゅあせる、出所叫び

ここが人間の病院だったらどんな方が出てくるのか緊張の場面ですが・・・
出所されたのは可愛いチワワさんでした。

長く犬の保護活動をされているボランティアの方々でした^^

出所=行政施設から保護されたの意味ですね。
お勤めご苦労様でした。