やっとベランダ側の大規模修繕が終わり
足場が取り払われました^^y

はぁ~太陽ってこんなに眩しかったのね~晴れ
部屋が一気に明るく、暖かくなりました。
なんだか冬眠から覚めたような気分です^^

きろちゃんもベランダをお散歩して


背中に太陽を浴びながら行き倒れてウトウト
(シャッター音で起きちゃうのよね^^;)

背中に太陽がいなくなってからお部屋に入れました。


きろちゃんとの生活はとても穏やかです。

きろちゃん静かに移動するので、移動しているのが分かるようにと
先日深大寺で厄除けの鈴を買い首に付けたのですが・・・
あまりに静かに移動するので・・・鳴らない汗


そんな穏やかなきろちゃん・・・
毎日歯磨きをしています。
犬も歯が命!!
きろちゃん手術までまだ時間があるので
歯石が付いた汚い口では雑菌が体に良くないし臭いも気になったので
預かり早々口内ケア開始

石の様に黒く硬くなった歯石をごりごり取って・・・
灰色に変色した歯茎は軽く拭っただけでベローンとはげるし叫び
幸い下にはきれいな歯茎があってよかった~(ちょっと怖い一瞬でした)

それと、今週は耳掃除もしました。
きろちゃん意外と耳が毛深い( ´艸`)
肉厚で立派な耳をしていので
毛を短く切りそろえて、綺麗にお掃除しました。
これで、耳の聞こえも良くなったかな~^^


きろちゃんこれらのお手入れ良い子でさせてくれます^^
できるばあちゃんです!!


問題は仮母
普段 近眼・乱視用のコンタクトをしています。
ただ、コンタクトをしていると手元の作業に支障が・・・
そこで遠近両用コンタクトを試したのですが・・・
今一効果無
汗

例えばきろちゃんを抱っこしていて爪が切りたい、歯磨きしたいとなっても
コンタクトをしたままだと危ないので
コンタクトを外してから爪切りしたり、
歯のケアしたりするわけです・・・

これがめんどくさい
アスタキサンチン飲みながら
眼鏡で生活しようかな~と最近考える仮母です。
眼鏡もずれたりめんどくさそうだしな~

ばあちゃんがばあちゃんをケアしています^^;