PCが壊れていたのでしょうがないよね~と言う気楽さと
仕事が夏休みになった気楽さと
梅雨明けまでに植えねばならぬ!という焦りから
今月は何度も実家に通っています。
今週は、3泊4日で出かけていました。
さて、実家で何をそんなにやってるのかと言うと
雑草防止にヒメイワダレソウが良いとあったので
なんでも芝生の10倍くらいのスピードで地面を覆う生命力の強い草花なんだそうで
見た目は小さなクローバーのような花が咲いて雑草防止になるので久しぶりに実家に行った時のショックが無くなる。。(予定)
手入れ、特に水撒きをしなくても枯れない物、石ゴロで条件の良くない土地でも育つ物で探した結果
ヒメイワダレソウに辿り着きました。
いくら強いとは言っても根着くまでは雨の恵みを受けないとさすがに枯れてしまうので100ポットをつるはしで地面を耕しながら植えてきました。
さらに、大規模修繕でマンションのベランダから運び出したバラや草花を植えてきました。
はぁ~終わった。。。(まさか人生でつるはしを振り回す時がくるなんて。。。)
次は。。。
崩れていた石垣の補修。。。(2011年の震災の時に崩れたそですが家族は放置で私は聞いたかもしれないけど忘れた。。でも今回気づいてしまった以上は気になる性分なので)
ネットで事前にいろいろ浅はかな知識を詰め込んでモルタルを購入してあーして、こーしてなんとかなるでしょう^^と現場を見たら。。。
なんと
隣のおじさんが石を埋め込んでくれていました。
って、気にしてくれるのはありがたいことなのですが。。。
浅はかな知識からいくとそれでは駄目なんですよ、その積み方は駄目(iДi)
困った。。。本気で困った(゜д゜;)
なんて思っていたらおじさん登場
ありがた迷惑なんて口がさけても言えないから。。
ありがとうございます。こんな大変なこと。。。
でも危ないので今後は絶対にやらないでくださいね
事故でもあったら私がおばさんに一生恨まれますからと言ったんです
そしたらおじさん
そーんなに直ぐくずれないよ~こんな大きな石!
ずれて出っ張った石に乗り、木に手をかけてほら大丈夫だろー
止めて~崩れるから止めて~((((((ノ゚⊿゚)ノと叫ぶ私
大丈夫だよ~と80kgの体で揺らすおじさん1,2、3ガラガラガラ
おじさんが石に乗ったまま音を立てて崩れ落ちました
幸いおじさんは俊敏に飛びよけたので怪我はなかったのですが
大きな石が下まで落ちてしまって、ドスッって(T_T)
崖下の隣の家の庭先にです ( ̄□ ̄;)!!
崩れた穴は2倍、この勢いでさらに横の石までずれてしまって
とても自力修復は不可能に。。。石は持ち上げられない程大きいんです
おじさんは良かっただろうもろいのが分かって。。。なんて言っていましたが
わたしは(-_-メ
おやじ余計な事をしやがって。。。チッ状態ですよ
翌日早朝草刈している私のところに台車にモルタル積んで
あーしてこーして修復するとやってきたおやじ
おばさんに恨まれるから止めて、本当に止めて!
事故があるといけないから業者さんに頼むから止めて~と断固阻止の私
さらに翌日おじさん知り合いの石屋さんに聞いてくれたらしく
あーして、こーしてこーするといいらしいよそれだと00万円くらいだとか
ひとまず合い見積取らないと。。。。と、おやじの行動を阻止する私
台風がくるからブルーシートを張るのを手伝ってもらって
土嚢を作って抑えて
おやじも悪い事をしたと反省をする反面おれが乗らなかったら判んなかったから
良かったよ結局は。。。と。。。言うおやじ(-_-メ
庭仕事を手伝ってくれて本当に助かっているのですけど。。。
なんで乗るかな~石に。。。
とーちゃんにはお前が心配性なのが悪い。
家族がほっといたんだから何もしなければ持ったんだよ。。余計な事をしてと
おやじとともにダメダメ人間扱いされるし。。。
はぁ~一難去ってまた一難。。。
そんなこんなであまりにも暑い中
朝5時半~11時 夕方4時から6時半まで3日間庭仕事をしていたら
4日目左顔半分が腫れてしまいました。
やれやれ。。。
どこかのお金持ちが、顔を腫らしながらがんばってるから
これで直しなさいってポーンと3束くらいくれないかな(投資してくれないかな~)
あー、本当に参った。。。
ま、しょうがないから連休は遊びに行こう

帰宅したら葉風の里親様からご支援品が届けられていました。
気にかけていただいて嬉しいです。
ありがとうございます。
悪いことも、良いことも起こった1週間でした。