あくびと暮らしだして数ヶ月後。

おいくつですか?と聞かれると3才です^^。と答えるかーちゃん。


半年後。

おいくつですか?と聞かれると2才です^^。と答えるかーちゃん。


1年後

おいくつですか?と聞かれると3才です^^。と答えるかーちゃん。


いくつでもいいのだけど。。。

あくびと暮らせば暮らすほど

なんだか若い気がしてうちに来て1年間は年をとらなかたあくび。。

逆に若返っていたあくび。


4年後

耳の毛が白くなってきて、

あくびはきっと6才だな^^と確信したかーちゃん。

コーギー あくびの1日-コーギー あくびの1日 2006年

保護された時が2才だとすると今年で9才。

もし、保護時のプロフィール通りなら10才から12才


昨年から足と首にイボができてきたあくび。

針の検査だと皮膚の垢がかたまったような感じで悪性ではないとの事、


先月、下のおっぱいの脇に1cmほどのふくらみを見つけて病院へ

針の検査だと脂肪のようだと。。。


針による検査はゆで卵に針を刺すような物で

必ずしも正確にキヤッチできてるとは限らないらしいようで


9才という年齢を考えると歯の歯石を取るのと

折れた歯(保護当時から)の抜歯をするのと

ついでにイボ達を切除して

病理検査にだしたほうが安心かなと言われました。


老犬になる前にリスクを減らしておきたい思いと

麻酔が恐いなーという思いと悩んでいます。


コーギー あくびの1日
長生きしてね

どうしたらいいかなー。

歯石はごしごしやってるから結構きれいだと思うのだけどね。

折れた歯は確かに黒くて気にはなっていたんだけど。。


ただ、麻酔が心配。。。