早いものでのんちゃんが亡くなって49日を迎えます。

昨日お寺さんで49日のお経をあげてもらった時の

お坊さんの話から。。。


49日は仏教用語で大練といいます。

6人の仏様が7日ごとに入れ替わりながら

生前の行いを聞いたり、闘病を頑張りましたか?などと聞いて

7日×6人の仏様による42日間 仏様になる為の修行をするの

です。その厳しい修行を頑張れるように応援するのが

初七日の法要です。そして49日の修行を経て仏様になるのです。

お経をあげている間、なくなられたワンちゃんの思い出を振り返るなり、

こんなに頑張っていましたと仏様に後押しするようにお祈りしてください。


今は家族を亡くした悲しみや寂しさを感じているかもしれませんが

今だからこそ感じる感情でもあるので今しばらくは悲しみにくれるのも悪い事ではありません。

人間というのは都合の良いもので日々の生活で体験したことが悲しみの感情の上に降り積もって悲しみを覆い隠していきます。

どうせなら楽しい体験や思い出をいっぱい降り積もらせて生きていってください。それが故人、ワンちゃんの一番の願いだと思いますよ。