のんちゃん、昨夜から歩けなくなってしまった。。。![]()
ここの所のんちゃん絶好調で体重も3kgをオバーしてきていた。
先週末からたまにクシャミをしていたのが気になったけどお熱もなく食欲もうんPもオシッコも問題なかったので1週間治らなかったら病院に念のため診せに行こうかな、と考えていた矢先だった。
昨日の朝体温を計ると42度ないくらいの高熱と顔の腫れ。。。
どうしても仕事で病院に行けないまま12時間のお留守番の後慌てて帰って
抱き上げるとお熱は40度あるものの元気な様子でホッとしながら首と足の付け根を1時間ほど冷やして降ろしてみると。。。。
腰がふらふら後ろ足もヨロヨロ、右前足は完全にあがってしまっていた。
帰宅後ジックリ様子を見ないで抱き上げてしまったので抱き上げる前から状態が悪かったのか、抱っこして冷やしている時にあくびが弾丸アタックして来て当たり所が悪かったのかが分からない。。。。
最悪
今朝病院でレントゲンを撮るも骨折は見られないとの事。
関節炎か骨の内側(レントゲンで見れない場所)の骨折の可能性。
後ろ足と背骨などは触診で異常なし。血液検査も異常なし。
所見。。。
昨日の朝以前に炎症または骨折するようなことがあってそのせいで高熱が出たのではないか。。。。解熱と鎮痛剤のメタカムを注射。
明日また通院する事に。
見た目は昨夜より今朝、今朝より病院から帰宅後の方が腫れがひどくなっている。
夕方6時に検温すると41度程
病院に電話すると解熱の座薬を渡すので取りに来てください。近所の病院でも良いと言われたので近くの病院へ解熱鎮痛剤リマダイルを念のためもらって帰宅。
のんちゃんごはんの時は気合いでオシッコとうんPをなんとかヨロヨロできるがそれ以外はベットに移ることも寝返りも出来ない。全くの寝たきり介護。。。状態。。
うんPは状態は良い、食欲も旺盛。
のんちゃん悪くなるとトコトン悪くなるのでかーちゃん精神的にちょっと辛い。。。
どーしちゃったんだろうねー。。。。はぁ~。
夕方行った近所の病院の先生がのんちゃんは高度医療センターに行くと良いかも。。。と、言われていた。
何でも大学病院の先生が企業の支援の元今年開業した病院で大学病院よりも予約が取り易く、高度設備とその道の第一人者がそろっているのでレントゲンを見てもレントゲンだけを毎日見ている先生がいて、例えば私が見落とす骨折も見つけるんです。(私としては気まずいですが・・・ホホホby近所の先生)
ん~ん。。。この先生おおらかなのか、商売っ気ないのか。。素直てことか
特に外科、神経科、遺伝病などはスペシャリストが居るんです。
今までのレントゲン、血液検査、などのデーターがあれば同じ検査は省いてくれるのでのんちゃんには良いと思います。
と、言われた。
費用の面も現実問題だし、今月2回の通院ですでに4万円。。。
明日、のんちゃんのかかりつけの先生に相談してみよう。
本当にどうしちゃったんだろー。。。。