男の子 おい!ちょっと来て見ろよ。。。


女の子 え?なに?きこえな~い?耳


男の子 ばかパンチ! 今、オナガ鳥がオレンジ食べていたんだ。この距離まで近づいても逃げなかったのにー。





。。。。。





女の子 おっ!とーちゃん、裏にまわってごらん。。。。コーギー



コーギー


今朝、オナガ鳥がつがいで(とーちゃん予想)オレンジを食べにきていた。

かーちゃんは、以前雑誌で都会では意外と鳥にとって安心して飲める水のみ場が少ない。庭に水のみ場を作ってあげると鳥や、昆虫にも良いし、お庭も活性化する。と、言うような記事を読んだことがあった。水のみ場はムリだけど、果物でも置いておこう!と、かーちゃんはオレンジを半分に切って2箇所に(リビングから目に付くところと、裏)置いている。



朝から天気も良いし鳥も来たし良い日になりそうだ。




今日は、先住犬なっちゃんの3回忌のお経をあげて貰いにいく。

はやいもので、なっちゃんが亡くなって2年が過ぎた。なっちゃんのお葬式の日も快晴でつつじのピンクが目に痛かった。ちょうどテラスに咲いていた、ムスカリ、ブルーデイジー、ヒメウヅキ、ナスタチュームで小さなブーケを作り、箱の中のなっちゃんの手の中に置いた。五月晴れはかーちゃんにとって目にしみる季節だ。



         コーギー  

今朝もベランダでつんだ花でアレンジを作り、お寺の仏前にお供えした。


パンダ(お坊さん) 3回忌も済まされた事ですし、そろそろお花と御参りの人の耐えないみんな(犬、猫他動物)の所に帰してあげてはどうでしょう。。。。(優しい事を言ってくれたがかーちゃん半べそで覚えていない。。。ので、書けない。。。汗


女の子 そうですね、7回忌を済ませたらと、考えていたんですけど、お坊さんにそう言って頂けたのは時期が来たのかもしれませんね。。。


なっちゃんのお骨は家のリビングにある。実家の母にもなっちゃんも土に帰して上げないと可哀想だよ。。。と、GWに言われたばかりだ。


男の子 ま、急ぐ事はないよ何処に預けるかとか良く考えればいいよ。


女の子 う。。。。ん






。。。。。。。帰宅。。。




男の子 疲れたなー。。。あくび寝るぞ。。。。




コーギー


 




女の子 。。。。。時期が来たのかな。。。