親子3世代日帰り旅行(in根府川) | カラーセラピストあくびの徒然日記

カラーセラピストあくびの徒然日記

年子姉妹の子育てが苦しかった時にカラーセラピーに出会い、自分が一番自分を認めていなかったことに気がつき涙。本来の自分らしく生きていくことをお手伝いしています。ブログには毎日のカラーメッセージ、子育てのこと、心のこと、日々のことを綴っています。(2022.10.10)

こんばんは照れ
今日からまた1週間が始まりましたキラキラ
今週は少しだけゆっくり家にいられそうなので
片付けに着手しようと目論んでおります爆笑


さて、昨日は
かねてから上の子チャンが行きたがっていた
魚釣りに家族とじーじとで行ってきました電車

トイレの心配もあったので短い区間ですが小田原までロマンスカーで。しっかり切り離し作業も確認して。

小田原で乗り換えの電車まで時間があったので
友人の投稿で目にしていて気になっていた
「箱根ベーカリー」の「龍神あんぱん」をゲットし、モーニング(パンと飲み物、ゆで卵付き)をルンルン
ゆっくりというわけにはいかなかったけど、
ホッコリした時間でしたラブラブ


じーじと待ち合わせした後電車を乗り換え根府川駅へ

隣には段々畑のみかん🍊がたわわになっていましたラブラブ

初めての釣りでしたので今回は池釣りに
そしたらまぁ、上の子チャンが1匹釣ったらコツを掴んだようで入れ食い状態びっくり
結局30分でニジマスをトータルで9匹も釣り上げ
これ以上はいらないので(贅沢な悩み爆笑)
釣りはおしまいにし、捌いてもらいBBQで自分たちで焼いて食べましたラブラブ


子どもたちは今の今まで生きていた魚を自分で釣り上げ食べるというのが初めてだったので
「(釣れたのは)楽しかった照れ  (でも食べちゃうのは)かわいそう」
と。
釣り上げたからこそ食べてあげるのが良いこと、
食べる分しか獲らないのが(自然界の)ルールなんだということを話して、美味しく頂きましたうお座

合間に川べりを散歩したり
川釣りをしている人の様子を見に行ったり
きのこを見つけたりして過ごしましたルンルン


マス釣り→BBQの次は思い立ってみかん狩り🍊へ
1kmの山道をテクテク登り💧

受付終了時間の30分前に滑り込み
ネット詰め放題&食べ放題🍊

正味1時間で1人4〜5個のみかんを食べ🍊
ネットにもたくさん詰めて
こちらも大満足で山を降りてくると
すでにレストランの閉店時間も30分過ぎ💧

たまたま送迎車の張り紙を見つけてお店の人に声を掛けると
指定の時間より早いものの
すぐに送迎してもらえるとのことで、
あっという間に駅に送迎してもらい帰路へ

たっぷり楽しんだ日帰り旅でした✨