「さよなら」 したのは このアジアンな赤いソファ

 

20100711191645.jpg

 

にゃん達も ちょこっと座って 利用していました

 

1361272972081.jpg

 

その大事なソファに あらぬことか 今年に入って 粗相されまくり

(どちらのにゃんこの仕業なのか、未だに確証がないまま)

クッション全部 お風呂場に持っていって 汗水垂らして 踏み洗い

結構、体力使うもんだ~~

 

洗ったことによる へたれ感は あるものの まだまだ 手放す気持ちには

なれなかったけれど 

このクッションの中のウレタンときたら、困ったことに乾くのが 異常に遅い

 

空気が乾燥したこの季節、3日も干しておけば 乾くだろうと 思っていたら

 

3日どころか 5日 経っても 水分が じわ~っと 滲み出てくる


結局、完全に乾くまで一週間以上も  かかった

 

それでも 一回なら まだ良し

 

ようやく乾いたと思って セットしたら また2~3日も経つと ん?なんか臭う( ´(ェ)`)

 

あっ! また やられた\(*`∧´)/を 繰り返し 

もう布製は 無理だと言うことで  仕方なく

 

皮製のソファへの 買い替えとなった次第です。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

このアジアンなソファ、割と気に入っていたので もう飽きたとか、嫌になったとか

 

そんな理由のほうが 単純に 割り切れたかもしれない

 

家から 搬出される時は ちょっと 切なかった・・・かといって 

残しておいたら 狭い家の中 二個も置いておくのは、とうてい無理な話し


 

そして今日、「こんにちは」 した ソファは それなりに 悩んで購入したもの


どうせ買うなら、

一番  ピンときたもの

ゆっくり寝そべることが 出来るもの

頑張ってる自分のご褒美になるもの


{70B71A33-BC29-4151-92F1-DD2310C03FF2}

イタリアの二コレッティ社の革製品なので 

早速 皮を 保護するコーティング剤を せっせと 塗布した

半年に一度くらいのペースでやれば 皮のひび割れや劣化、汚れを 防ぐ効果があるらしい


でも 正直な話し  にゃんこ2匹は しばらく 近寄らせたくないなぁ  と言うことで

ソファーのお部屋は、私だけの専用スペースにしてしまおうかと計画中 

好きなものに囲まれて暮らせるなんて、想像しただけでワクワクする


でも、きっと無理だよね

入れて、入れてとニャンコはニャーニャー 、ピンちゃんは  ピーピー鼻を鳴らして せがんでくるでしょう


お願いだから、粗相や爪とぎはしないでね(^▽^;)


赤からオレンジ、アジアンからイタリアン、布から皮

随分、方向が変わったけど

前よりもっと 愛着のあるソファーになるといいなぁ


{19375D9C-E679-4976-9DCE-FBE62D47940F}

ん?

{BB34E2B4-62A0-47BC-B97F-75EAF5C06526}

やりがいありそうな  ソファーだな

{9BAECEE5-7DA1-4D53-9009-AE2DF8DD7097}

そこで寝るのは  ぼくだよ 

ドヤ顔  キリが虎視眈々と狙ってます