店舗情報

自家製麺

ラーメン 玄武

秋田県大仙市四ツ屋字下新谷地187-1

営業時間:11:00〜15:00(LO/14:30)

17:30〜21:00(LO/20:30)

※火曜は昼のみ営業

定休日:無休

玄武 Twitter


 

今日は久々の日曜の休みでした。

 

家にいたガモ子の嫁と次女を誘ってラーメン遠征へ。

 

一軒目はげんぶさんへ。

 

前回麺がとても美味しくてまた来たいと思っていたので2回目でした。

 

ガモ子秋田まるトク麺BOOK2023年版8杯目!

 

#ガモ子秋田まるトク麺BOOK2023年版

 

券売機です。

玄武さんはカウンターとテーブル席の他小上がりと言うか個室があり、今回は家族でだったので個室に案内されました。

 

個室は小さい子供がいるガモ子家にはありがたくゆっくり出来たんですが、ラーメンだけなのでゆっくりするのも良くないなと思いもちろん食べて直ぐ出てきました。

 

けどそんな事を気にしなくて良かった位終始優しく対応してくれました。

 

メニューです。

券売機横にもメニューが置いてあるので、写真を見て選ぶ事が出来ます。

お子様ラーメン

200円

 

200円は安くて嬉しいですね。


期間限定ですが、次回無料のサービス券も頂きました。

 

ガモ子は前回気になっていたこちらを。

シン煮干し

830円

具材は、チャーシュー・ネギ・岩海苔・タマネギ・背脂。

自家製の煮干しオイルと魚粉で風味をプラス。

 

又、背脂の旨みも溶け込んでいるとの事。

 

背脂なのか多分煮干しオイルですが、独特な油の風味ありました。

チャーシュー、薄味そうに見えますが、良い塩梅での味付けで美味しかったです。

そしてこの麺!

 

やっぱり美味しいです。

 

極太の表記で、キュッとゴワっとモチっとな美味しい自家製麺。

秋田まるトク麺BOOKの特典でこちらも。

チャマヨ丼

200円→無料

 

※秋田まるトク麺BOOKの特典でトッピング1品orミニ丼サービス。

端チャーシュー・ネギ・マヨネーズ

大きさはこんな感じで。


200円でしかもマヨもたっぷり掛かってこの量ならコスパは高いと感じました。


最近200円でミニ丼を提供している所中々ないですからね。


因みにミニ丼は4種から選べました。

美味しいチャーシュー丼でした。


ガモ子の嫁はこちらを。


と言うかガモ子が食べたかったので半強制的に...

油そば 750円

チャーシュー 無料


※チャーシューはクーポンでサービス。

具材は多分チャーシュー・穂先メンマ・ネギ・モヤシ・キャベツ・ニンニク。


ニンニクは有無を確認されなかったので気をつけて下さい。


けどニンニクが入るからの旨さ倍増も事実。


チャーシューは細切れのがデフォのもので、大きいのがサービス分のです。


クーポンはその場で貰えます。


お味の方は茹でた野菜が入ってる事もありあっさりな油そばって感じでした。

こちらも極太麺。


やっぱり美味しー!

あっさりながら美味しかったです。


ガモ子夫婦はシン煮干より油そばが美味しいと言う結果でした。




前日は久々に

 びっくりドンキー さんに行ってきました。

久々でしたねー。

イカの箱舟

790円


想像してたのより細いイカ笑

 

上のマヨはイカにくっつかないので注意が必要です。

びっくりフライドポテト

490円


ボリュームあって良いですよね。


毎回頼みます。


いつも余ったチーズはハンバーグに使います。

レギュラーバーグディッシュ

150g 770円

説明不要なレギュラー中のレギュラー。


プレーンでも十分美味しいハンバーグ。

嘘です。


昔からレギュラーバーグ苦手です。


とっても美味しんですが、数口で飽きてくるんで昔から何かしらをトッピングして食べてます。


ですが近年はポテトに付いてきたチーズでセルフチーズバーグにして食べる様になりました。

〆ラーを考慮し一番軽そうなのにしましたが、鬱からか行く気になれず自宅でラーメン作って食べました。


紀文さんの袋麺安かったので。