【石川県】菊姫 「菊」 普通酒 | ちょっとジコチュー@上海

ちょっとジコチュー@上海

☕もはや上海カフェブログになってしまってる元日本酒ブログ

上海カフェ8割、上海ゴハン1割、残り日本酒とか散歩やって〼

#上海#カフェ#日本酒#J.S.A.sake diploma#中国ゴハン#散歩

2020/01/29:ブログ開設 ⇒ 2021/01:上海入り

こんにちは、akstan-kです
 
 
生酒飲みたいっ!!
 
 
いや、、、こっち来る前から覚悟はしてたし、そもそもそんなに生酒を必要としないマンだったからそれほど危惧はしてなかったんだけど、やっぱ一切ダメってなるとキツイねぇ笑い泣き
 
taobaoで売ってるんだけどね、生酒
流石にヤバいだろって思ってまったく買う気にならんし、店舗で冷蔵保存されてるのはあるけど、輸出の過程を想像すると、到底状態が良いとは考えられないんだよねー
 
生酒を世界にきちんと出荷出来るようになったら、日本酒の別の一面も見てもらえそうな気がするけど、、、海外生産してる蔵が先に生酒展開するんだろなぁシャンパン

変なクオリティでやられると生酒という言葉自体が傷ついちゃって可能性の芽が潰されちゃうってのが怖いんだよな。。。
 
 
菊姫「菊」普通酒:熟成による複雑な味わいからとっつきずらい要素を取っ払ったような、色んな人に試してもらいたい一本
 
 
菊姫合資会社、言わずと知れた石川県の歴史あるお蔵さん
 
古くは「加賀の菊酒」由来の地とされ、最近では「GI白山」を取得したりしてる、地域色を生かしたお酒造りが盛んなエリアの老舗蔵ですね
 
菊姫の圧倒的に濃く旨味のある味わいのトリコになってるファンも多いことでしょう、私もその一人です
 
今回いただくのは【菊】、普通酒です
菊姫さんの普通酒ラインナップに、今回の【菊】ともう一つ【姫】ってのがあって、公式HP見るとアルコール度が1 度だけ違うみたいです

菊と姫、瓶並べて飲み比べてみたいですね

 
スペックはコチラ
菊姫合資会社:菊姫「菊」普通酒
地域石川県特定名称普通酒
原料米山田錦、五百万石
、糯米他
精米歩合70%
酵母不明Alc度15.5%
日本酒度不明醸造年度不明
酸度不明アミノ酸度不明
その他山廃、アル添
1~2年熟成(複数年ブレンド)
公式に記載のないのものは赤

公式だとアルコール15%ってなってますけど、中国語ラベルには15.5%と書かれているのでそちらを採用しました
この辺、なんか制度的な問題が絡んでそうですね、あとで調べてみよう
 
細かいスペックはほぼわかんないね
精米歩合70%で醸造アルコール以外加えてない普通酒、アル添量が規定を超えてる気もしないから本醸造って書いても良さげなんだけど、ブレンドだしブレもあるから普通酒にしとくか~って感じ?それか米の等級?

おっ糯米入ってるな!餅
たしか同じく普通酒クラスの淳てヤツが糯米四段だった気がするからその辺もブレンドされてるのかも

あれこれ考えるだけで飲む前から愉しいね〜ニヤリ
 
 
◆色
はっきりとした黄色、というかゴールド
しっかり時間経ってるカラー
 
 
◆香
まず目立つのはフラノン系の熟成香
カラメルやドライフルーツのやや香ばしい香、時間経過を感じる
 
穀物系もしっかりいます、久しぶりで落ち着くわ〜
あわせてサワークリームのような優しめの乳酸香
 
香の要素は多いけど、この手のタイプにしては割とあっさりしてる方かと思う
特に、イソバレルアルデヒドやスルフィド系の存在感が感じられないあたりに技術を感じる、この辺があると一気に好みが分かれちゃうからね
 
 
◆味
しっかりとした旨のふくらみと滑らかな舌触りがアタックから力強さと熟成時間を感じさせる、しょっぱなからガツンと濃ゆいねー
 

徐々に広がる酸苦とアルコール感のバランスが秀逸で、後半にまとまりを与えつつ長い余韻につながる

 

 

※中国語表記のラベル添付は必須事項ですが、必須表記事項が全然違うので、知りたいことがあまり書かれていません
そして、こんな感じで日本ラベルの上に重ねられると剥がす時にたいてい破れて元の日本語ラベルが読めません笑い泣き
 
しっかし菊姫の低価格帯ラインナップのクオリティは凄まじいな
以前いただいた菊姫にごり酒も一升瓶で2,200円、吉川町の特A山田錦100%の普通酒というとんでもスペックのお酒でした
この価格帯でこのクオリティを出されちゃうからどうしても菊理媛とかにさらなる期待をして手を出しちゃうわけですね、わかります笑い泣き
 
このお酒のすごみは、菊姫の謳い文句である濃淳旨口、さらに熟成、ブレンドと初心者が逃げたくなるワード満載であるにもかかわらず、経時変化で発生する万人受けしずらい要素がとても少なく、訓練兵じゃなくても飲みやすい点にあると思う、アミノ酸のコントロールが凄そう
 
日本酒飲み慣れてない人でも、酒好きの気があるアイツなら旨いっていう気がする、そんな感じの一本です、ごちそうさまでした~★★★★