~薬膳マルシェ~☆季節の彩りと発酵食で毎日のおうちごはん -3ページ目

 ~薬膳マルシェ~☆季節の彩りと発酵食で毎日のおうちごはん

薬膳に出会って、毎日体の声をきくようになった私。健康的な体と心、そして毎日、発酵食を取り入れた菌活!
腸内環境を整え、食と健康をテーマにお届けします!

明けましておめでとうおめでとうございます。

糀エヴァンジェリストの片峯敦子です。
.
我が家のお雑煮はぶりのお澄ましなのですが、まずはこのお雑煮。
白味噌は大源味噌さんのお雑煮用です。
.
中身は、銀杏、百合根、黒きくらげ、鶏ミンチなどが入ってます。
.
皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします。

{A7EA66A9-C9A8-4BD0-89AE-924E6FA47AE6}


.
{C1E21203-53FB-41D6-A6BD-1DF7DAD47BDB}

こんばんは。

キンモクセイの香りに癒される季節になってきました。
秋ですね。

糀エヴァンジェリストの片峯敦子です。

食材も一気に秋の食材に変わり、そろそろ栗も出始めましたね。

食欲の秋。大地のエネルギーをたっぷり含んだ食材の数々。

先日は秋の旬の食材を使って
《実りの秋は和の点心で》をテーマに
お料理教室を開催しました。

たくさんのご参加ありがとうございます。

追加で

10月6日《金曜日》も開催することになりました。

今回は秋におすすめの食材、秋に弱る肺を補う食材、糀を使った料理などをお伝えしていきます。
以下の内容のお料理の予定です。


焼きサンマの棒鮨
なめこおろし
サツマイモのアンチョビ
無花果天ぷらゆず風味で
小芋ごま寄せ
鮭と長芋の春巻き 小包み風
鶏肉の鍬焼き
秋の蒸し野菜とそばの実サラダ
きのこと鶏の混ぜご飯
菊花豆腐のお吸い物

くるみまんじゅう

⚫︎時間 10時から13時
⚫︎場所 JR神戸線 塚本駅より3分のレンタルキッチン
⚫︎受講料  5000円
⚫︎お申し込み、お問い合わせはこちらから
yakuzenmarche5@gmail.com
{0DEC24EF-36A5-40E8-AAB5-2E5D99A1CAB5}









《お味噌解禁&糀基礎講座のご案内》
おはようございます。

秋晴れのいいお天気ですね。

糀エヴァンジェリストの片峯敦子です。

2月に仕込んだお味噌がいい感じに出来上がったので、早速頂きました。

今年は生米糀と玄米糀の2種類のお味噌を作りました。

やっぱり手作り味噌で作ったお味噌汁は美味しいですね。

さて、ちょっと夏お休みしてましたが今月、来月の糀基礎講座開催いたします。
 
{1479599E-1FB9-4217-947C-32B04B59986E}


⚫︎9月、10月のご案内です。

《もっと身近に!そして毎日の食卓に!》

お家で簡単にワンランク上の味が出せる日本の伝統調味料、「糀」の世界へ。

その魅力と
「なぜ美味しくなるのか?」
「どう体にいいのか?」を
糀菌について科学的に学ぶことで理解を深め、仕込みから活用術、そして簡単なレシピも合わせてご紹介させて頂きます。

✳︎甘糀.塩糀.醤油糀全ての講座受講後、日本糀協会より講座修了証をお渡しさせて頂きます。

【日時】

〈基礎講座〉
《9月》
⚫︎28日 木曜日
《10月》
⚫︎20日 金曜日
⚫︎29日 日曜日
✴︎10時〜12時半
               甘糀基礎講座    
✴︎12時半~15時
                塩糀・醤油糀基礎講座


【講座代金】
*甘糀 5500円 税込
(テキスト・生糀・午前ランチ代込)
*塩糀・醤油糀 5500円 税込(テキスト・生糀・午後デザートセット込)

【場所】
神戸市東灘区岡本1-14-6 104
発酵ラボ神戸・岡本コージーカフェ

阪急岡本駅 徒歩1分
JR摂津本山駅 徒歩5分

【お持ちいただくもの】
筆記用具とお持ち帰り用の生糀を入れる清潔なジップロックをお持ちください。

【お申し込み・お問い合わせ】
yakuzenmarche5☆gmail.com
☆を@に変えて
「糀講座の申し込み または 問い合わせ」の題名で
お名前、ご連絡先をお知らせください。
3日経ってもこちらからの返事が届かなければ、なんらかの通信障害と考えられますので
再度ご連絡いただきますようお願いいたします。

【キャンセルについて】
キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡ください。
講座開講5営業日前から規定のキャンセル料をいただきます。

※開講5日前 受講料の20%
※開講4日前 受講料の30%
※開講3日前以降 受講料の50%


こんばんは。

今年は残暑を感じることなく、秋がやってきた感じがする今日この頃。

糀エヴァンジェリストの片峯敦子です。

今日は秋の旬の食材に醤油糀をつかったお料理です。

疲れた胃腸を元気に、血の巡りを良くしてくれる

《秋刀魚》

今日はにんにくのすりおろし、生姜の絞り汁、醤油糀に漬け込んだ秋刀魚を竜田揚げに。

今の身体は、夏汗をかいて、血液はドロドロの状態。
秋刀魚は血液の巡りをよくして、胃腸の働きを高めてくれます。

お疲れ気味の胃腸にはぴったりですね。

秋刀魚を、醤油糀に漬け込むことで、柔らかくカリッと仕上がりますよ。

秋の味覚、たくさん楽しみたいですね。

{B798F298-9A1A-49A1-A1BB-138F3C2E1EA7}




こんにちは。

糀エヴァンジェリストの片峯敦子です。

9月に入り朝晩涼しくなりましたね。


今年の夏は、蒸し暑い毎日でした。
そこでよく作って飲んだのが、夏バテ防止、疲労回復ドリンク赤紫蘇ジュース!


ダイエットや美肌効果をはじめ、花粉症やアレルギーにも効果があるので、症状が出ていないこの時期から飲むのがおすすめです。

とっても鮮やかなルビー色がかわいいですね。

{A37C3E59-9ECB-42E8-ADAE-832331906B7C}

.



こんにちは。

今年は毎日暑い!暑いと連発している猛暑な夏ですね。

そんな時、菌活生活は欠かせません。
糀エヴァンジェリストの片峯敦子です。

《夏の薬味たっぷり混ぜご飯》
.
三毒を断つ(食毒、血毒、水毒)と言われるパワフルな梅干
.
夏には欠かせない梅干しを入れて炊いたご飯に、焼いてほぐしたアジ、ゴマ、みょうがのせん切りを混ぜ、トッピングに爽やかな夏の香りのすだちとシソをトッピング。

ちょこっと塩で味を調えてもよし、酢飯にしても
美味しい!
.
食欲増進、消化促進、血行促進して、夏の疲れを癒してくれるみょうが。
.
みょうがは刻んで入浴剤として使うと血行促進に、

そして

最近では、みょうがの香り成分が集中力が増す効果があると言われているようです。
.
この暑さで食欲がダウンした時にオススメのパワーご飯です。

{3ECD059A-2C59-499E-8133-1B9E8C529B09}


.
こんにちは。

糀エヴァンジェリストの片峯敦子です。

《夏野菜たっぷり使ったお弁当》

最近は時間を見つけて、発酵調味料をあれこれ使って常備菜を作ってストックしています。

特に夏はさっぱりした酢を使った料理をよく作ります。

酸味は、収れん効果があり、汗の出すぎをおさえてくれます。

そして、疲労回復も。
夏場は欠かせませんね。

今回は夏野菜と鶏の黒酢あんかけ。

疲労回復の鶏肉下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げ、色とりどりの夏野菜も素揚げに。

片栗粉をいれた黒酢あんを火にかけ、とろみがついたら、夏野菜と鶏肉を絡めてできあがり。

ぜひみなさんも作ってみてくださいね。
{CE1E1D33-7AF9-4126-A4B5-EF5520067E25}


こんにちは。

糀エヴァンジェリストの片峯敦子です。

食べるビタミンC!
《ゴーヤ》

夏バテ、日焼けが気になるあなた。。。
この夏おすすめの食材です。

そして、ランナーの皆さん、
筋肉の収縮を調整してくれるカリウムも多く含んでいるので、夏場は是非摂っておきたい食材の一つです。

たくさんの効能がある中で、何と言っても体の余分な熱を冷ましてくれます。
そしてビタミンCは、トマトの約5倍、野菜の中で唯一熱に強い食材なのが特徴ですが、
食べ過ぎると体を冷やしてしまうのでご注意を。

今日は簡単な一品をご紹介します。

ゴーヤは薄くスライスして、塩糀に漬け込み、さっと茹でて冷水に。(苦味が気にならない方は塩糀または塩もみだけで)
水気を絞って、ミョウガの薄切りと塩昆布で和えた一品。

お酒のあてにもなりますよ。(笑)

冷えを感じる時は、生姜の千切りも一緒に。

そしてそして、さらに
乾燥させると栄養価もアップ。

乾燥させて炒ったゴーヤ茶は如何ですか〜🍵
{665194E8-E27D-4DD3-A398-A6A307DD5990}

こんにちは。

毎日の糀ライフに
《仕込んで、育てて、使ってみる》を実践!


糀エヴァンジェリストの片峯敦子です。


さて、先日の土曜日は松原の創業塾のメンバー重田直美ちゃんのサロンプレオープン2日目にお邪魔してきました。

そして、ちょこっとスマホのワンポイントレッスンもさせて頂き、みなさんとワイワイと楽しい時間。

直美ちゃんのサロン
《Lino+n》リノン

今後いろんな企画があり楽しみです。

{C54CDCC4-2FD8-4AC6-A409-2BB2EFF7868A}

{49AE6256-A72C-413B-A7D3-93893CF8D0B7}

{1076061B-60C8-43F7-97FF-D6E290484379}


こんばんは。

糀エヴァンジェリストの片峯敦子です。

梅雨が明け、連日30度超えで、すでに猛暑な
毎日ですね。
.
となると、苦手でも冷たいものが食べたくなります。
.
とうもろこしの甘酒シャーベット!
.
暑くなると、冷たいものを飲みすぎて、体が冷えむくみやすくなりますよね。
.
体の余分な水分を排出し、胃腸の機能を高めてくれるとうもろこし。
.
特に髭にも芯にも薬効があるので、髭は刻んで、茹でる時は芯も入れて、そして何と言っても甘みは甘酒で。
.
これだと、罪悪感ないかな。(笑)
{297ED071-10D7-42B4-B4DC-13222A2698EA}