ご訪問ありがとうございます。


写真整理アドバイザーの

きりゅうあやこです。

 

 

 

 


今月は、
こちらにチャレンジに参加中です。

 

コドモノミライエさん

主催のイベントです。

image

 


 

子どもの「絵」を含む

作品類(工作・手紙)を

『データ化』チャレンジ!!

 

 

30日の中で

参加できる作業日に

オンラインで出席し、

質問や情報は

グループ内で

共有しているイベントです。


 

 

私は、2021年11月に

コドモノミライエさん考案の

ダンボール撮影ボックスを

初めて作ってから

 

(主催の天野さんが撮影ボックス内を

見せてくれているところ)
 

 

今ではこの撮影ボックスで

定期的に

子どもたちと一緒に

データ化していますニコニコ

 

 

 

今回の
チャレンジ期間中は

小4娘のお絵描き類が

たまってきていたので
それをデータ化することを
中心に考えていました。

 

 

 

なぜか、周りが切られていますが

こんな作品もデータ化します

(兄と妹、花火大会をみているところ)

 

 

 



 

 

また、先週末に行われた
『展覧会』の作品を
持って帰ってくる様子
だったので
(大きな立体作品)
そちらも

データ化しようとしていました。

 

 

(こんな感じで…)

 

 


体育館での展示を終え、

週末が明けた今日・・・

帰宅した娘の手には

作品がありませんでした。

 

 


「あれ?今日もって帰ってくるんじゃ

なかったの?」と、聞いてみたら…

 

 

 

区の連合展覧会の
作品に選ばれた

と話してくれた娘。

 

 


よく聞いてみたら

小学校の代表2枠作品に

選ばれたということでしたあんぐり

 

 

めっちゃびっくりーー!

あの立体作品がーーー!!

 

 

 

 

ちなみに

私の幼少期時代は

美術センスや

習字のセンスやらは

まったくなくて

 

「学校の代表作品」という

言葉には

一切無縁の人生だったのでw

 

 

ほんとに、ほんとうに驚きました。

 

 

 

 

 

区の連合展覧会は

学期末あたりに

行われるはずなので

今年中には

手元に返ってこないようです。

 

 

ここに作品を掲載したいくらいですが

「SNSへの投稿禁止」という

注意書きが学校からあったこともあり

のせられないのが残念です。

 

 

 

 

作業会仲間には

展覧会で撮影した写真を

(=作品)を
お披露目できたらいいなーと

思います。

 

 

 

今までも

「大賞」とか「銀賞」などと

書いてある作品を

データ化されている参加者さんを

みていたので

ちょっとドキドキですが不安


きっと主催の天野さんはじめ

みなさんが喜んでくれそうな

気がします…w

 

 

 

 

*****

 

また、作業日以外も

グループチャットで


「今日はここまでやりました」

とか

「こんな感じにすすんでいます」

などと報告しあえる環境です。

 

 

 

 

 

子どもの作品どうしたらいいのかなぁ、
とお悩みの方がいらしたら!

 


まずは、コドモノミライエさんの
Youtubeチャンネルを

ご覧ください!!!

 


◆撮影ボックスの作り方

◆子どもの絵の見方

◆しまうまブックで子どもの作品集を作ろう

などなど

 

たくさんアップされていて

とても参考になりますニコニコ

 

 

 

あと半月のあいだで

子どもの作品のデータ化を

がんばっていこうと思います!!

 

 


 

 

\ご提供中MENU/■ オンライン・マンツーマン写真整理相談
■ おもいでばこ(購入前・購入後)相談
■ A4サイズコラージュ作成講座・代行作成
■ エコー写真のデータ化&A4コラージュ
■ ファブリックフォトパネルワークショップ
■ 写真整理パーソナルトレーナー(モニター中)
▶▶きりゅうあやこLINE公式アカウントにて申し込み受付中