ご訪問ありがとうございます。


写真整理アドバイザーの

きりゅうあやこです。




写真整理をする中で

「面倒」という言葉が

ホントよくでてきますタラー
 

 

いかに、簡単に!

面倒なことは省いてやりたいのも

よーくわかります。



でも・・・

もう我慢できなくなったんです。

 

何に我慢できないかというと

データ保存方法についてのことなんです。
 

 

ちょっと長くなりますが

お付き合いください。



*****


 

『スマホのデータを簡単・自動に

バックアップしてくれます!!』

 

という

こんなタイプの機械や

 

 

 

 

 

 

『スマホのデータを移動させて

容量をあけましょう』

 

という

こんなタイプの機械見ませんか?

 

 

 

 

 

「この商品いいですね!」

「私もすぐ買います!!」

 

という

SNSのコメント欄をみるたびに

 

一旦でも

落ち着いてね。目的を考えてね!
と、引き止めたくなってしまいます。

(おせっかいモード炸裂ですが、コメントまではしていません)

 

 

 

そもそも

この商品が悪いと言っている

わけではないんです。

 

 

スマホデータの

バックアップ先としては

 

GoogleフォトやiCloudなどの

クラウドに代わって
◆画質が圧縮されない

◆自分管理ができる
◆データ流出もない
◆月額費用がかからない

 

など
とてもとてもいいメリットが

あるので、

画期的ないい商品だとは思います。

 

 

 

でも、未来に残しておきたい

写真データを管理していくうえでは

ちょっと違うかな、

とアドバイザー視点で思うわけです。

 

 

データ(写真)管理で大事なことは

”ここだけ”に保管しちゃダメ
ということ!!!

 

 

 

スマホ容量がいっぱいで

データをスマホ本体から消したい。

だから、この機械を使って

写真データを移行させよう!!


と、思った人が
この商品を”あとさき考えず”に

買ってしまうと、どうなるでしょう。

 

 

 

データは

スマホ内にはなくて
この機械を通じて移動した

SDカードのみにある状態。

 

 

これでは保存している場所が

一箇所だけということになります。

 

「バックアップ」にならないのです。
 

 

 

バックアップとは

 

辞書で引くと

 

コンピューターのデータやプログラムなどを、

破損・盗難・紛失などの不測の事態に備えて、

その複製を別のハードディスクなどに保存すること。

複製したデータやプログラム自体を指すこともある。

 

 

と、あります。

大事なことは

①常に2箇所(以上)でデータを残しておく

②速やかに復旧できるようにする

 

 

これを認識してほしいのです!

 

つまり

原本のコピーを同時に保存することです。

 

スマホ本体から

データを移行して

削除していたら

SDカードの一箇所だけなので、

”バックアップ”とは言わないです。

 

 

2箇所(以上)ある状態で

速やかに戻せる状態が

本来のバックアップとしてあるべき姿。

 

 

 

ほんと、お願いですから
突然壊れてしまったときに
悲しい思いをしないためにも

 

 

×1箇所だけの保存

◎2箇所以上に保存

 

 

という、この言葉を

あたりまえの認識にしてください!

 

(2箇所にないと液晶画面で

表示されないくらいにしてほしい

くらい切実に思っています)

 

 

 


 

そしてそして、
もうひとつ。

 

これらの機械を使って
SDカードを交換して無限に使えます

という表示も見かけます。

そのカード自体の
容量が足りなくなったら「交換」?

ということは

無限に買い足していくのでしょうか?

 

 

 

中身も確認しないまま?


 

「とりあえず」
現実逃避のままで?
 

「せっかく」
過去執着のままで?

 

 

小さなマイクロSDカードだから

場所をとらない?

そんなにお金もかからない?

 


 

いやいや

場所やお金じゃないと思いません?

 

 

写真や動画データは

なんのために

保存しておくんですか?
なんのために

残しておくんですか?

 

 

 

未来に残しておきたい。

家族とみたい。

何年かあとに見返したい。

 

 

のではないのでしょうか?

 

image

 

 

 

 

だとするならば、断言します。

 

 

SDカード”だけ”で
保存しておくのはやめましょう。

(マイクロも普通のサイズも一緒です)

 

 

 

SDカードは

保存媒体の中でも

寿命が短い媒体と言われています。

一部では、10年と言われたりすることもありますが、

実際は、ほとんどが2.3年と言われています。

 




SDカードは、一時的な保管!

 

これを覚えておいてください🙏

 

 

フラッシュメモリとして

分類されているSDカード。

 

書き込まれたデータの保持期限は

”有限”です!!


使用していないまま保存しているから

「ずっと残るでしょ」

「触っていないし、大丈夫」

「ケースにいれたまま」

「劣化していなはず。大丈夫」

 

なんて思わないでほしいです!!

 

 

ましてや

この冬など乾燥する時期におこる

静電気にも、
とっても弱いのです。

 

 

 

 

「SDカード内の写真が破損した」
という証言を、

写真整理アドバイザー活動をする

この5年で

何回、何十回となく聞いてきました。

 

 

 

そのたびにつらい思いをします。

もっと早く知っていてほしかったとも

思います。

 

 

 

デジタル機器は、

すべてが絶対ではありません。

 

保存媒体も絶対ではないんです。
 

データが

いつ破損するかは、わかりません。

 

 

 

冒頭の機械だって

同時バックアップするという面では

とても画期的ですばらしい商品!

 

 

それに、スマホが壊れた際に

復元するのも簡単です。

(私もほしいです)
 

 

 

この商品(機械)が悪いのではなく

使い方や認識をまちがえると

バックアップとは

言えなくなりますよということを

伝えたいのです。

 

 

2箇所に同時に保存!!

そして

どうしてもなくしたくないデータは

カタチ(アナログ)にして残す!!

 

 

なにより

見返してください!!

 

 

どんなデータが入っているか

わからないまま

SDカードを増やしても

意味ありませんから…

 

 



 

 

最後に言わせてください…

 

整理収納アドバイザーさんでも

「最終的には、

写真データはSDカードに

コンパクトに保存しています」と

かわいく発言されてるのを聞くと
 

 

正直いって

「もう、勘弁してください・・・」と

感じてしまっています。

 

 

これじゃ、とてもいいことを言って
お片付けの方法教えてくれても

 

寿命が短いSDカードが

一番いい管理方法ですよ、と

おすすめしているようにしか

聞こえないんですよねガーン
 

 

なので

「おせっかいだけど言わせてーー」

というモードが発動しそうに

なるときがありますショボーン

 

 

ほんと、

目的・認識・使い方を履き違えると

混乱する方がでてくるから!!

と、我慢ができなくなったので

ここに書くことにしました。

 


*****

 

 

 

プロのカメラマンさんは

 

◆SDカードを2つ入れられる仕様の
カメラを使用したり

 

◆撮影後すぐ、他のメディアにコピーしたり

 

◆SDカードを直接手渡ししない

ことなど、あたりまえだそうです。
(これだけでなく、もっともっと他のいろんなことに
神経使われていますよね…きっと。)

 


 

こちらのカメラマンさんの記事も参考になります
バックアップについて
もっと詳しく知りたい方は、ぜひ▼

 

 

こんな風にお説教風に

言っている私ですが

昔なんて、SDカードをケースにも入れず

お財布のチャックの中に

ポンポンいれていた過去があります笑

 

なんか、壊れる雰囲気が

しなかったんですよね笑笑

 

 

でも、今は扱い方が違います。

デジタルの寿命やバックアップについて

ちゃんと知ることができました。

 

 

 

とにかく、
ちょっとした手間や面倒なことは
多々あるかもしれません。


 

でも、

「面倒」と「写真データを失う悲しみ」を

天秤にかけたらどうですか。

 

想像がつきますよねウインク

 

 

 

大切なデータは、

常に2つ以上同時保存してください。

 

※自分が管理できる範囲内であれば

3つあるようにするのがおすすめです。

 






ここで話を

終わらせたいところですが

今日初めて私のブログに

きてくれたかたのために

付け加えておきます。



 

 

”見返すために保存したい”
”データは見返すために残している”

と本気でおもうならば

「おもいでばこ」がいいです。

(ただし、絶対的に安心な機械とはいいません。

デジタル機械ですから)


 

我が家は
①「おもいでばこ本体」にいれて

②自動で”バックアップ”をして

③選びぬいて”カタチ”にします。

(これで2箇所以上の保存です)

※詳細は他の記事をご覧ください

 

ですので

「おもいでばこ本体」だけに
依存してしまっているかたは

こちらをご覧ください🙏

 


 

長い長い記事に

なってしまいました。

 

最後まで
お付き合いくださって

本当にありがとうございます!!

 

「ブログ読んでいます!」の

メッセージをくださるかたや

「いいね」をおしてくださるかたが

いて、とても励みになります。

 

おせっかいモードが炸裂する

きりゅうですが

今後ともよろしくお願いします!


 


 

 

\ご提供中MENU/■ オンライン・マンツーマン写真整理相談
■ おもいでばこ(購入前・購入後)相談
■ A4サイズコラージュ作成講座・代行作成
■ エコー写真のデータ化&A4コラージュ
■ ファブリックフォトパネルワークショップ
■ 写真整理パーソナルトレーナー(モニター中)
▶▶きりゅうあやこLINE公式アカウントにて申し込み受付中