ご訪問ありがとうございます。

 

写真整理アドバイザーの

きりゅうあやこです。

 

 

 

 

このブログをご覧いただいて

「写真整理を習慣化にしたい方」へ

お伝えしたいことがあります!!

 

 

 

オンラインサークルで

一緒に習慣化して楽しみませんか?

 

 

 

 

写真整理アドバイザーの先輩

メモアルの徳本雅美さん

写真整理・フォトブック作成のための

オンラインサークルを立ち上げます!!

 

 

 

 

その名も  「めくルーム」

 

 

 

 

「めくルーム」は

写真を撮ることと同時に

撮った「後」を楽しむ仲間が集まる

非公開のオンラインサークルです。

 

 

 

 

 

写真整理をしたいけれど

ついつい後回しにしてしまう方に

おすすめのサークルです。

 

 

フォトブック教室メモアルと

フォトブック好きのメンバーと

一緒に取り組むことで、

写真整理やフォトブックづくりを

日常の習慣にしませんか。

 

 

 

写真整理・フォトブック・アルバム・カメラ

ときには子育てのことを

メンバー同士で気軽にシエアできます。

 

 

 

 

つまり!!

◆1人ではなかなか写真整理が進まない方

◆フォトブックづくりにつまずいてしまう初心者の方

◆自分自身のモチベーションをあげたい方

など

気軽に参加していただけるサークルです。

 


 

ただし、以下の方のご入会は

お断りさせていただいております。

・独身男性
・フォトブック、写真関連企業にお勤めの方
・関連協会、団体等の運営の方々



 

 

私がいつもこのブログで

書き続けてきたことを

”実際に一緒にやる”

サークルです。

 

 

 

今回嬉しいことに、

このサークルの

スタートメンバーとして

運営サポートを

させていただくことになりました。

 

左上:きりゅう 右上:メモアル徳本さん

下:フォトブック作家のりっきーさん

 

 

 

 

 

 

徳本さんが「あさイチ」に出演した際の記事はコチラ↓

 

 

徳本さんは、2019年「フォトブック展」も

主催されているかたです↓

 

 

 

 

 

このサークルは

FacebookやInstagramではなく

「BAND」というアプリを利用します。

https://band.us/

 

※こちらは、LINEとFacebookの機能の

いいとこ取りな感じのアプリです。

電話番号など連絡先を交換せずにやりとりができます。

 

 

 

 

サークル費は、

月額制ではなく入会時に1回のみです。


その後、退会申請するまでは、

そのまま在籍可能です。

 

 

 

 

Q&Aはコチラ↓にまとめました。

 

 

「習慣化」してみたいけど

いきなり参加するのはちょっと怖い、とか
具体的にどんなことをするのか

もっとじっくり聞いてみたいかたもいらっしゃるかと

思います。

 

 

そこで!

2月1日(月)の10:00より、

メモアル徳本さんがインスタライブで
「説明会」を開催してくれます!!

https://www.instagram.com/memoal_photobook/

 

 

アーカイブも残してくださるようなので

ご興味のあるかた

ぜひフォローしてくださいませ^^

 

 

 

<詳細・お申し込み>

2021年2月1 日(月)19:00~2月21日(日)

https://passmarket.yahoo.co.jp/.../detail/013g6p11fhc23.html

 

【2/3 追記】

予想を上回るお申し込みをいただきましたので

2/21(日)までの期間ではなく

2/5(金)23:59までのお申込みに変更しております。

 

 

コチラのLINE@でも
ご質問を受け付けておりますので

お気軽にメッセージくださいませ♪

 

友だち追加