おはようございます

◆◆◆

娘の高校
期末テスト始まりました

試験前日の
24時前位だったでしょうか

私は既に横になってたので
寝室(和室)に来て

起きてる?
教えて欲しいところがあるんやけど

持ってきたのが
情報の状態遷移図の問題でした

考えてもわからんかった

私は仕事が情報系なので
わかるかなぁと
淡い期待を持って聞きに来たのでしょう

状態遷移図は
仕事でも使うので
なじみはあります

ただ
問題設定と表記の仕方が
わかりにくい

問題文を読むと
内容はわかったので
娘に説明して
気持ち良く眠りにつきました

自販機に硬貨を入れて
おつりとジュースが出る系の問題

◆◆◆

次の日の夕食時

昨日聞いた所
ほぼそのまま出題された!

報告が

とりあえずその問題は出来たようで
良かったです

◆◆◆

娘は
今のところ国公立志望なので
情報は必要です

情報は定期テスト頑張れと言ってます

娘の高校の情報の問題を少し見ましたが
量多いですね

時間足りずで平均的低そう

情報の教科書は
見てませんが
共通テストの負荷高くなるのは
間違いないですね

わかってますが改めて