⋆⋆【中古住宅から新古住宅へ】網戸もついて出窓のリノベ工事は完工です⋆⋆ | 私の大事な宝物

私の大事な宝物

北欧インテリアを目標に!Only Oneな自分らしい毎日をのんびり綴ってゆきます(*´︶`*)♡

 

 

昨日は

とても沢山の方に訪問して頂きました気づき感謝

 

 

scopeさんで買った宝物はもう一つ!

引越しですっかり忘れかけていましたが

何処に置こうか悩んでますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

出窓部分のリノベ工事

網戸取付もやっと完了しました気づき

 

最初の見積では

横引きロール網戸でしたが

そのままでも細すぎる窓に

更に網戸が縦についたら

もはや窓の意味はなんぞや無気力

 

 

そんな思いを担当さんへ伝え

ブラインドの開閉みたいに

紐で上げ下げするタイプに変更

 

 

 

 

 

これで全ての工程が完了しました気づき

 

 

長かった・・・

 

 

10代の頃

出窓のあるおうちに憧れて

結婚後最初に住んだ

新築のアパートには出窓があり

とても嬉しかった記憶があります

 

 

時が流れ

あれから30数年・・・

 

 

まさか

また出窓のある家に巡り合うとは・・・

 

 

あんなに憧れていた出窓でしたが

新居の出窓は築年数の経過と共に

サッシ部分も劣化が始まっていました

歴史を感じますほっこり

 

 

冬になれば

結露対策も必要になるだろうし

何よりもこの大きな窓は

部屋の温度も下げてしまいそうで

防犯面も気になってました

 

 

そんな不安要素を

担当者さんに話し聞いてもらい

提案してもらったのが三連窓でした

 

この細さは想定外でしたが

おかげで防犯面はUPOK

 

 

完成した窓は断熱性能の高いガラスと

樹脂製のサッシなので

真冬の結露も心配無用グー気づき

 

 

この三連窓

真ん中の窓はFIXなので

開閉は出来ず採光や鑑賞用

なので網戸は両側の窓にだけついてます

 

 

前の家は

アルミ製複層(ペア)ガラスだったので

サッシの枠部分だけはしっかり結露あせるダメじゃん

 

 

新居の出窓は

アルミ製のシングルガラスだったので

冬の寒さは容易に想像できます

 

 

今回交換してもらった窓は

樹脂製のLow-e 複層(ペア)ガラス

ガラスとガラスの間に

アルゴンガスが入っているので断熱性もOK

 

 

余談ですが窓の熱貫流率の違いです

(あくまでも目安と思ってください)

 

アルミ製シングルガラス:6.0 ←新居の出窓
アルミ製ペアガラス:4.0 ←前のおうちのガラス
樹脂製Low-eペアガラス:2.8
樹脂製Low-eガス封入ペアガラス:2.0 ←新しいリノベ窓
真空ガラス スペーシア:1.0
(単位:w/㎡・K)

※ガラスやガスの種類はもっと色々あります

 

こうして見ると熱貫流率は

元々の出窓6.0から2.0まで小さく

前のおうちと比べても更に低くなりました

 

 

窓がちいさくなったことで

断熱材の入った壁の部分も大幅に増えました

 

 

 

そして!

私が一番嬉しかったのは

このキッチンカウンター部分の

変なクロスをリフォームできたことです

 

 

ぱっと見は木目柄で

今風?と思われそうですが

 

 

この縦の細めの木目具合が

どーしても昭和を連想してしまい

ずっと悶々としてましたもやもや

(生粋の昭和世代なんですけどね^^;)

 

 

娘達からも

「悪くはないけど惜しい感じはする」

という率直な意見

 

 

 

とは言え

ここを貼り替えるために

わざわざリフォームをお願いするのも

なんだかなぁ・・・もやもや

 

 

かと言ってDIYしても

不器用な自分の仕上がりも嫌だし・・・もやもや

そんな時に

壁一面クロス貼替えと聞き

ダメもとでお願いしてみた結果

 

 

昭和を彷彿させるカウンターキッチンから

 

 

北欧の風が吹き抜けそうな

 

 

真新しいカウンターキッチンに変身気づき

 

 

FIX窓の前には

kotunさんのガーベラを置いてみました

 

 

ちいさなスペースに

ガーベラが花開いたみたい( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

今回の工事

お金はとてもかかってますが

その価値はあったのでは?と思えるほど

大満足な仕上がりになってます

(かかった金額は全て終わってから説明予定)

 

 

 

窓のリノベ工事はまだ続きますが

中古住宅が新古住宅へ変化していくようで

新鮮な気持ちになります

 

 

残りの工事はカバー工法なので

出窓部分ほどの変化はありませんが

そちらも楽しみです

 

 

 

 

建て替えかリノベか

判断基準がとても分かり易く説明されてました

 

リノベーション費用 - ブログ村ハッシュタグ
#リノベーション費用

 

水回りの交換費用

これからリフォームを考えている方には

参考目安になりますね

 

 

 

 

 

本日も訪問いただきありがとうございました

最後に下の猫あたまミアさんバナーを押して

このブログを応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

私の大事な宝物 - にほんブログ村

 

イベントバナー