おしりをつつく、ほっぺをつつく。 -3ページ目

なにをつくろうか?


 学研ニューブロックで 学研ニューブロックで

 なにつくろ~ なにつくろ~ ♪




 これは

 最近めっきりまともな造形ができるようになった

 長男の作品。


      学研ニューブロック


 まあ、普通に飛行機とか

 あとはマンディブラリスフタマタクワガタとか

 ヘラクレスリッキーブルーなんかをつくる訳です。


 で


 ワタシがいちばん感動した作品、

 次男が作り上げた芸術なのですがね



 
     こんなパーツ


  

 こんなパーツ2つ使ってなに作るか?

 な、に、を、つ、く、る、の、か


 と思ったら



     ねこさん


 ねこ。


 ねこ、だってさ!ねこ、だってよ!?

 うっひゃぁぁぁぁ!!ちょっとなんだコレ!

 このシンプルさ!


 かっわいいいいいい~~~~~っ!


 しかも 【ネコちゃん】 とか 【にゃんにゃん】 とか言わないの

 

 頑なに 『 ねこ 』


 たっまんねぇぇぇぇえ~~~~っ!!



 しかも後ろ見て?うしろ


      尻尾もあるんだよ



 へっははははは!

 尻尾までありやがるんだ、これが!


 ああ、もうっワタシをどうしようというのか

 なんて言うのかな、このやり場のない……


 もう身悶えてしまうほどの、なんだろ、いじましさ、というか……




 


 ……ヒいたでしょ?

 

 

 

褒めことば



 専業主婦だ。


 まあ……職業柄?あまり長く伸ばした爪だとか

 ましてやネイルアートなど、好ましく、ないと

 個人的な意見ですが思うんです。

 というか自分が落ち着かない。


 けれど、やっぱりレディライクな、ね、その、ちょっとした気分ですよ。

 で、足の爪を塗ってみたりだったり、

 手の爪にトップコートだけを施してみたりするわけです。


 それを見て言うの!クワガタ狂の唄、カブトバカ日誌の長男が。




 「あー、ママの爪キレイやん

  アルケスツヤクワガタみたいやん!」





 ……



 ええ~?

 なんかそれって……どうなのよ?

バレンタイン要塞

 

 頑張っても頑張ってもピンぼけぼけの携帯写真です。


 時事ネタ。


 バレンタインに頂いたチョコレートたちなんですけれども。



         戦利品



 ちょっと目を離していた隙(夕食の支度をしている間)

 に、なんか要塞みたいになっていました。



         要塞
  


 守ったところで
 モリモリ食べちゃうぞ!

度肝をぬいてやりたいな


 先日、姉から電話がありまして

 彼女が、ね、とても楽しそうに話すのです

 ご主人の同僚の、ちょっと変わったお弁当のことを。


 話によると、すごいらしいんですよ 

 なかでも印象的だったのが、【 超熟 】


 言わずと知れた、あの、まあ食パンですよね。今ポイントを集めて

 リサとガスパールのトートバックをもらっちゃおうキャンペーンを実施している……


 そう、その超熟食パン(角食)を丸ごと一斤

 しかも、ジャムもバターもなしで袋ごと!!

 そういうお弁当?を、会社に持っていらしてたらしいんですね、その方。


 そしてごく普通に自然に召し上がっていた、と



 ほほう!!


 それ、いただき!


 ということで、最近ちょっとパンチが足りないな、と思っていた

 長男のお弁当。

 本日はこんな感じ。




        どっからどう見てもただの食パン


 『えエっ!!?今日のお弁当食パンだけぇっっッ!!?』



 食パン!どこからどう見ても食パン(カット前)

 たまたまあったんですよね、生協で買った【2山イギリスパン(カットしてないやつ)】

 や、ほんとうにたまたまですよ?

 わざわざ買ったりしたわけではないですよ!

 違うったら!

 まあさすがにパンのみじゃアレなんで、というか食べ辛いですよね。

 中身はこんな感じで


        中身

 『……と思ったらちゃんと中身あんのかよ!』

 

 みたいな、ね?

 もちろんおかずの色がパンに染みてバレないように

 ちゃ~んとクッキングシートを敷いて。


 コレをランチボックスじゃなくて透明袋(プラス 金モール)

 に入れたところがポイントですよ。


 いや~ ……


 でも何にいちばん苦労したかって

 タレビン(マヨネーズとかケチャップ入れるちょっと口が広めのやつ)

 にマーガリンを詰めたことですね。


 体温で にゅにゅっ としたら出てきますでしょ?

 少しでも弁当箱(パン)が食べやすいように、という配慮です。


 プラス念のため、マヨネーズとケチャップも入れて。



 あとは帰宅を楽しみに……


 ぐふふ



 あ、念のため言っておきたいのですが

 ワタクシ、ちゃんとクラス内での長男のキャラクターとポジションを

 見極めてこういう悪ふざけしていますからね?

たまらん語感


 ええ、この間、ね

 ドラマなど観ておりまして


 コマーシャル、その商品名にときめきましたよ

 【 のどぬ~る ガラゴック 】

 

 ああああ、ガラゴック、だって!

 ガラゴック、だってさ!!!


 なんてかわいいの!?


 というたまらん語感なんですよ


 ガラゴック  この歯切れのよさ

 ガラゴック  なのになんともいえない中途半端さ


 よくもまあ、最後に 『 ン 』 を入れなかったものだと、賞賛の嵐!!


 類似品としては


 【 キン肉マン 】 に登場する超人の 【 カレクック 】 とか

 (頭にライスカレー乗っけてんの!)

 

 【 クリナップ クリンミセス 】 とか、そういう……!!


 あ、だからといって 【 クレラップ 】はちょっと違うから!

明けましておめでとうございます


 いや~、年末年始は忙しい!

 今年は次男のおねしょからはじまりました。

 ……お年玉ですね。


 今年はおせち料理は作りませんでした。

 やっぱりニーズに適ったモノを提供しないと

 残り物を食べるのはワタシの役目になってしまうので、ね。

  
       正月料理


 一応お正月っぽくはしたつもりですが……


  ・野菜の炊き合わせ

  ・春菊のおひたし

  ・エビ

  ・かまぼこ

  ・スモークサーモン

  ・だし巻き

  ・栗(のみ!?)

  ・いくらおろし

  ・花レンコン


  ・鯛と豆麩のお吸い物

  ・天むす


  天むすは、塩をしたご飯と海苔だけを巻きすで巻いて

  それを切ったモノの上に海老天をのせました。

  1個1個握るより手間要らずです。



     巻き寿司


 こちらは大晦日に義母からオーダーの入った(?)

 職場の方々へのお世話になりましたよいお年を巻き寿司。

 12本作ったのですがなにが大変って

 ……我が家の炊飯ジャーが3合炊きだということ!


 巻き寿司とサラダ巻きのハーフアンドハーフにしました。



     お子様ランチ

 ついでに掲載クリスマスのお子様セット。


 なんかだんだん料理ブログみたいになってきたな……

パーティーしやなあかんねん。


 さて、冬休みがはじまって、今年も毎年恒例の天皇誕生日記念パーティーを

 と、いうわけではなく、義父母を招いてクリスマスパーティーを行いました。


 ブログ初登場のワタシです。


         わいわい



 本日のメニュー。

 お母さんがんばったよ。


 
     魚ッ気

 

 ・ 創作、っぽくしたかったけど案外普通の感じになった握りずし

 ・ 我が家の定番パフェサラダ

 ・ アジのカルパッチョ(主人作)


     肉ッ気
  

 ・ ローストビーフと牛たたきの中間みたいなの

 ・ フライドチキン

 ・ ウインナー盛


 あとは画像に載っていませんが


 ・ かぼちゃのポタージュ

 ・ ピザ2種 

 ・ ミニエビグラタン

 ・ 枝豆


 ってどんだけ食べるんだっていう……



 ケーキは25日にしっかり食べる予定なので

 今日のデザートはアイスクリームにしました。


 溶けかけのところを急いで撮影!


     別腹!



 狭い賃貸暮らしの我が家には長テーブルとかないんですよ。

 でも、お客様をお招きしてお食事などをするときに

 伊藤家も真っ青のアイディアで即席テーブルを作っております。


 あのね、ふだん使っているちゃぶ台(?)の横に

 衣装ケースを並べるんですね。


 そしてその上に天板


 隣室の寝室の押し入れから拝借した ふすま を乗っけて

 何センチカット、の形式で売っているテーブルクロスを、かける、と。


 ふすまの取っ手の丸い穴は

 丸く切ったダンボールで塞いで段差をなくす、と。


 ほうら、あっというまに大きなパーティーテーブルのできあがり!

 しかも収納場所要らず!と来たもんだ。



 ……あれ?すごく、ない……?
  

嫌なおべんとう

 

 たかだか週2回ではありますが早起きして作っているお弁当


 に


 まったく頓着しない長男。

 そこで、ちょっと訊いてみたんです。 


 「なあ、今度のお弁当おにぎり1個でもええ?」

 「ええよ」

 「えっ!?おかずもなんもなしよ?ホンマにええん!?」

 「えん、だってそしたら外でいっぱい遊べるもん」


 ふ~ん  外遊び > お弁当  ってわけね?

 でも『おにぎり』って成り立つもんね、単品でも。



 「……そんならさ、白いご飯だけだったら?ええ?」

 「ん~、別にええよ」



 言ったな!!


 

 というわけで、今日のお弁当



 
        メイン


 じゃ~~~ん、【白メシ弁当】!!

 やるっつったらやるのよ?


 そんでもって




        サブちゃん

 いつも持たせているサブのお弁当箱(タッパー)も

 徹底して白メシ!!


 あ~、こっちにおかずがはいってんのかぁ・……ってオイ!!

 こっちもごはんかいっっ!!つってね、そういう展開を期待して。

 お母ちゃんをナメとるとね、そういう目に遭うんだ!!

 うへへっ参ったか!!


 まあ、観念して白メシを食べ進めて

 最後に残るのが


 
        良心

 母さんの良心だ。


 パンドラの箱の最後に希望が残ったように!!

 


 おかずの汁とご飯が混ざって(色がしみてバレて)しまわないように

 間にはクッキングシートをラップで挟んだものを敷くという周到さ!

 なんの手間隙かけてんだ、って!


 そこはお子サマにゃわかんないだろうけどね。



 


 もう朝からわくわくわくわく

 長男の帰宅をこれほど待ちわびた日があったか!

さよならさよなら白いともだち

 

 キッチンから

 リビングで遊んでいる子供たちに『ちょっとおいで』と声をかけて

 

 「面白いもんあるで?」


 床に置いたのは、水をはったボウルに入れたドライアイス。


 スーパーで冷凍食品なんかを買ったときに、機械からゴオォーっと出すような、

 そんな規模じゃなく、姉から届いた年末(お歳暮?)ギフトのアイスクリームに入っていた

 こんにゃく2枚分くらいのでっかいやつ!


 もくもくと湧き出る?しろい蒸気を 『もや』 と名づけて

 寝転んで横から見たり

 思い切り蒸気を吹き飛ばしてみたり

 まわりの水が凍ってパワーダウンしたところを

 『もや』パワー全開にして!とお湯をかけることを3回くらいせがんだり

大興奮でしばらく楽しんだ息子たちでしたが


 そいつがムシキングカードくらいの大きさになってから、どうも、様子がおかしく……


 「おにいちゃん、(蒸気を)ふーってせんとってー

  『もや』がなくなるやんか!」

 「ふーってしたから小さくなるわけじゃないんやで!」


 「ちっちゃくなったらかわいそうやんか!」


 どうやら次男はドライアイスそのものも含めて『もや』と呼んでいて

 その『もや』がどんどんちいさくなって

 そのうち消えてしまうことに、ようやく気付いたようでした。


 そうしているうちにも『もや』は100円ライターくらいの大きさになり

 消しゴムくらいの大きさになり……


 「あ、もうちっちゃいマルになったわ。」

 

 

 そして。



 「も~~~や~~~~~~~あぁぁぁ!!」



 大泣きの次男。

 


 「悲しい気持ちは僕にもわかるで」


 そう言って次男の肩に手を置いた長男は

 唇を噛んで、リビングに走りました。





 『もや』遊んでくれて、ありがとう。




 息子よ、気付いていたかい?

 『もや』パワーを全開にすることは

 同時に彼の命を縮めてしまうことだったんだよ。


 またなにかの荷物にくっついてきたらいいね。


 きっと、また、会えるよ。





 生協の注文用カタログの1番後ろに

 400グラム60円で売られているドライアイスのこと


 内緒にしておこうと思っています。


 次男があまりにも泣くもんだから

 「じゃあサンタさんにクリスマスプレゼントは

  おもちゃじゃなくて『もや』にして貰えるように頼んでみよっか?」

 と訊いたところ、返事はきませんでした。

 

作品展


 長男の通う幼稚園で先日行われた『生活展』


 そのときに展示していた自分の作品を持ち帰りました。

 その記念に何点かここに残しておこうと思います。



      マスクマン


 はりこのマスク。

 新聞紙をちぎっては根気よく重ね、作り上げた一品です。




      ブリーフマン


 ちなみに、下、はブリーフです。


 

 続いて

 【世界にひとつだけしかない自分だけの絵本を作ってみよう】

 というテーマで製作された作品。



      カタログ1


 ……車のカタログ作っちゃいました。

 左のカラフルなマルは色見本、各種カラー取り揃えっていうやつです。



       カタログ2

 左下の 『 T 』 の文字は車種記号のようなものらしいです。

 知っているアルファベットをとりあえず書きたいらしく……

 ここで紹介したものの他にツートンカラーのおしゃれな車なんかもありました。   






 そして衝撃の裏表紙。


  




       裏表紙
  

 オタ。