その1と2は、すごーく前に、書きました。

おぉ! ちょうど1年前ですね。

春になると、ウォーキングについて

語りたくなるのでしょうか(笑)

 

【その1】を某所で紹介したところ、

興味を持ってくださったお客さまと、

ウォーキングさせていただきました♪

 

タイトルのとおり『白杖をロープに代えて』!

白杖をリュックに入れて、

フリーになった手の片方にロープを持ってもらい

同じロープに、ガイドも手を通します。

 

その1では、少し長めのロープを紹介しましたが、

あのロープは、誰かにプレゼントしちゃったので

今バッグに常備しているのは、

ちょっと短めの、縄をなうように編んだロープです。

という画像は↓こちらです。

その1で紹介しているように、巾着袋の口紐に使うような

紐を3本取りにしているのは、同じです。

色は、オレンジ色系の濃淡で、元気カラーです。

 

前回のはグリーン系の濃淡で、三つ編みでした。

特に決まりはありませんが、明るい色のほうが、

楽しい気分になれそうで、チョイスしています。

 

編み方にも、決まりは特にありません。

三つ編みは平たくなり、縄は丸みが出ます。

使う方のお好みで、いろいろ試してみてください。

 

とロープの説明はこれくらいにして、

久しぶりの伴走(ウォーキングですが)は、

とっても楽しかったのです♥

 

【その1】で、いろいろ注意点を書いていますが、

肝心の、歩き方のことを書き忘れていました。

 

腕振りのススメ、ではありますが、

まずは

①振りを意識しないで、腕をダランと下げ

普通に歩き始めてください。

勝手に腕もついてきます。

意識しちゃうと、手と足が左右同じに出ちゃったり、

両手が一緒に前に出ちゃったり、と面白い現象が(汗)

 

②自然に腕振りが始まったら、歩幅を広げたり、

ちょっと意識して腕を大きく振ってみたり、

スピードを上げてみたり、などお好みで♪

 

これはノルディックウォーキングでも同じです。

肝心なのは①だけで、②は自分のペースで、

いろいろ試してみてください。

 

ロープは強く握らなくても大丈夫です。

というか強く握ると変に力が入ってしまい、

自然な歩き方を邪魔してしまいます。

と説明しなくても、今回のお客さまは勘が良く、

親指の付け根に引っかけるようにされていました。

 

ガイドする人は、①のときは相手に合わせます。

②は意識して、相手のペースに合わせつつ、

声がけしながら強弱をつけてみると楽しめます。

 

ガイドする人の注意点は、1つだけ。

相手との足合わせです。

二人三脚のように、内側の足を揃えて出す。

伴走も、もちろん同じ。

これが揃っていないと、チグハグになって走りづらい。

というか走れない。転倒する危険性さえあります。

 

なぁんて脅しちゃいましたが、

初めての人とは、最初は揃いづらいのが普通です。

数分ご一緒すると、テンポが合ってくるのでご安心を♪

 

注意点は1つと書きましたが、

もちろん周囲の安全確認(確保)はガイドの役目。

加えて路面の変化には気をつけて、

避けられないときは、的確に伝達しましょう。

 

などなど、文章にすると堅苦しくなりますが、

まずは1歩、スタートしてみてください♪

公園のウォーキングコースがオススメです。

少し慣れたら、アップダウンのあるコースも

新しい発見があるかも♥

 

新緑の気持ち良い季節です。

暑くなる前に、腕振りウォーキングを楽しんでみてください♪

 

またまた長文になってしまいました。

ガイド自身が楽しかったので、つい長文に(汗)

 

過去ログの【その1】は↓こちらです。

腕振り のススメ【その1】 | ★ブラインドメイクで笑顔満開★ (ameblo.jp)

 

【その2】では、トレーニングとしての

腕振りを、これまた暑苦しく語っています。

ご興味あれば、ご覧になってください↓

腕振り のススメ【その2】 | ★ブラインドメイクで笑顔満開★ (ameblo.jp)