おはようございます、あこです!

 

 

 

占い師歴5年、主婦歴4年、ママ歴2年

今日も頑張ります✨

 

 

 

***

 

 

 

昨日のブログに

 

「とあるセミナーに参加します」

 

と書いていたのですが、それは

 

 

コープ(生協)が主催する防災セミナーでした😊

 

 

 

 

 

 

 

正確なタイトルは、

 

 

能登半島地震に学ぶ防災減災対策

 

 

というものです。

 

 

漢字が多いっ笑

 

 

 

 

 

 

私はコープの宅配を頼んでいるのですが

 

 

数週間前、注文書の中にこのセミナーの募集要項を見つけ、

気になったので応募してみたんです💡

 

 

 

その後無事に当選したとのことで、今回参加してみました✨

 

 

 

 

***

 

 

 

講師は栗田暢之先生で、阪神淡路大震災をきっかけにボランティア団体を立ち上げた方でした。

 

 

 

 

 

なーんにも調べずに参加しちゃったのですが、

 

上記のRSYというボランティア団体の理事をなさっている栗田先生は、

 

 

 

全国に登録されているボランティア団体(300社以上)を束ねる

 

JVOADという団体の代表理事もなさっている方で、

話を聞けば聞くたびすごい人だとわかりました。

 

しかも、元住職さん!

 

 

 

 

 

今回のセミナーの内容は、

 

震災の時の備えの話

 

 

ではなく、

 

 

・実際に被災地ではこういう問題が起こっている

 

・情報と現場には乖離がある

 

・ボランティアの人数はあればあるほどいい

 

・政府でできることと民間でできることは全然違う

 

・震災後の今

 

 

など、リアルなお話を2時間聞くことができました。

 

 

 

 

色々とメモも取ったのですが、

どれも心が苦しくなるような内容で😢

 

 

いかに自分が平和な環境で、

かつ清潔に健康に生きているのか・・・

 

が、顕在化した気分です。

 

 

 

 

***

 

 

 

今回のセミナーはコープのメンバーなら無料で参加できるものでした。

 

 

 

ですが、無料の割にはかなり繊細というか、

貴重なお話を聞けたのでとっても満足しています。

 

 

 

 

進行時間が押して質疑応答の時間が十分になかったのですが、

 

「お一方だけ質問OKです」

 

という呼びかけの瞬間、すぐ挙手をしました🙋‍♀️

 

 

 

 

 

私がずっとずっと知りたかったのは、

 

 

「被災地で性被害が起こっているとのことですが、それは本当なのでしょうか?」

 

 

です。

 

 

 

 

SNSやニュースではボランティア団体の、特に若い女性が狙われているというものはなんとなく耳に入っていました。

 

 

 

しかし、それが本当なのか信じがたかったのと、

 

 

それを理由に自分が現地入りできなかった(周りの大人に必死に止められた)ので、

ずっと真実を知りたかったんです。

 

 

 

 

 

 

そして質問をした答えが

 

 

「はい。実際に起こっています」

 

 

でした。。。

 

 

 

 

 

先生曰く、性犯罪は災害現場で多発するもの、

という見方はNGで

 

 

そもそもこれは「社会問題だ」とおっしゃっていました。

 

 

 

 

その多くは仮設トイレで発生しており、

 

若い女性だけではなく、幼い子供も被害に遭っているそうです。

 

 

 

 

 

これを社会問題と先生が答えたのは、

被災地でも起こるし、それ以外の場所でも起こるから、ということ。

 

 

 

 

先生的には、それがあるせいでボランティアが減るのが一番困るということでした。

 

 

 

ただでさえ現場は負荷がかかってストレスが充満しているのに、

 

そういう事件が起こると警察も人間関係もみんながピリピリします。

 

 

 

 

 

 

ただ、それらを事前に防ぐための対策はすでに取っているようで

 

 

飾りだけの防犯カメラを増やすとか、

 

仮設トイレをなるべく遠くならないように設置するとか、

 

女性警官を増やす、などが措置されているようです。

 

 

 

 

 

それでも0件にはならないそうですが、

 

悲劇が悲劇をうみ、それが蔓延するのが本当に心苦しいなと思っていたので

 

今後も減っていくといいな、と切実に願うばかりです。

 

 

 

 

***

 

 

 

 

セミナーの中で、これだけはシェアしておきたい!

 

と思ったことがあるので、まとめていきます😊

 

 

 

お家の備蓄や防災の準備に関しては、

テレビやネット、書籍などでも学べると思うのですが

 

 

 

 

どうしても知っておいてほしいことは、

 

 

JVOAD(ジェイボアード)の存在のこと。

 

 

 

 

 

なぜこれを知っておいてほしいかというと、

 

偽物のボランティア団体と、本物を見抜くためです。

 

 

 

能登の震災後、怪しいボランティアが詐欺を働くことが多発しました。

 

ブルーシートを無料でかぶせてあげる、と言って、その後工賃は取らないけれどブルーシート代を強引に要求してきた、など。

 

 

避難所にいる人の家に入り、金品・貴重品を盗む人もいたそうです。

 

 

 

 

 

このJVOADに登録されているのは、

どの団体も正式にボランティア団体と認められています。

 

 

登録数も300団体以上ということなのですが、

 

 

今回の能登の地震では、

 

各団体が何をするか?いつ向かうか?

 

など混乱が起こらないように、

この協会が取り締まって把握し、指示ができたそうです。

 

 

 

 

 

被災地に自分がいたとして、

「ボランティアさせてください」と知らない人に言われたとしても

 

 

この協会に登録されているかどうかで

疑心の気持ちが晴れたり濃くなったりするとおもいます。

 

 

 

 

被災地で詐欺や悪徳業者も蔓延っているのも許せません。

 

 

だからこそ、

 

取りまとめる団体があるということ、

 

協会名を知っておくこと、

 

怪しいとおもったら確認するということ、

 

 

などを実践してほしいなと思います。

 

 

 

 

***

 

 

 

 

今回のセミナーでは、リアルな話が聞けて本当に良かったです😊

 

 

テレビやネットで知った内容よりも濃く、深く、新鮮なものでした。

 

 

 

 

私が防災に興味を持ったのは、紛れもなく

元日の能登地震を体験しているからなのですが

 

 

今学んでいる風水と掛け合わせて、

しっかりとした防災につなげられるかもしれない、と思ったからです。

 

 

 『101-忘れてはいけない日』おはようございます、あこです。   2024年元日。 令和6年能登半島地震。     忘れてはいけないことだと思うのでブログにこの日のことを記録しておこうと思…リンクameblo.jp

 

 

 

 

例えば、風水では玄関を綺麗にしなさい、とよく言いますよね。

 

 

これは「玄関に物が溢れてると、いざという時逃げられないよ」

 

 

ということでもあります。

 

 

金運とか仕事運とか、

そういう問題だけではないのです。

 

 

 

 

 

風水鑑定士としてお家を回るようになれば

 

防災の面でもアドバイスができる。

 

 

 

 

今は資格も実践もボランティアもまだまだですが

 

家族愛、そして命を大切にするためにも

 

お家風水 × 防災

 

を突き進めていきたいなぁと思います😊

 

 

 

***

 

 

 

 

今日はちょっといつもとは違うテイストの内容となりましたが

最後までみてくださり、本当にありがとうございました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

家族と助け合う

 

知り合いと助け合う

 

地域と助け合う

 

 

 

そのために人間は

ここまで知性を与えられたのかもしれません。

 

 

 

 

だから、それをどんどん使っていきましょ😊

 

 

私もまだまだですが、引き続き勉強と実践を積み重ねていきます!

 

 

 

 

 

また明日、お会いしましょう👋

 

素敵な1日になりますように💓